この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Xperiaの機能にこだわる場合に人気のシリーズと言えば、Xperia 5シリーズとXperia 1シリーズです。
毎年、最新の1シリーズは夏に発表され、5シリーズは秋に発表されています。
そして2021年はXperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲが登場。
Xperia 5 Ⅲは2021年11月12日の発売されておりどちらを購入するか迷うのではないでしょうか。
この記事ではXperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲの違いを比較します。
Xperia 5 Ⅲは機能を少し抑えれてはいますが、Xperia 1 Ⅲより確実に買いやすくなるのでぜひ参考にしてみてください。
Xperia 5 Ⅲを予約する
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲのスペックを比較
まずはXperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲのスペックを簡単に比較します。
- Xperia 5 Ⅲが一回り小さい6.1インチ
- ディスプレイ解像度がXperia 1 Ⅲは4K
- カメラはほぼ同じ
- メモリとストレージ容量が違う
- バッテリー搭載量は同じ
- 搭載されているチップも同じ
- Xperia 1 Ⅲはミリ波に対応
全体的にXperia 1 Ⅲの方がスペックは上ですが、個人的にはXperia 5 Ⅲでも十分過ぎると感じます。
また使いやすい6.1インチということもあり、Xperia 5 Ⅲの方がおすすめです。
Xperia 5 Ⅲ | Xperia 1 Ⅲ | |
サイズ | 157×68×8.2mm | 165×71×8.2mm |
重量 | 168g | 188g |
ディスプレイ | 6.1インチ 21:9シネマワイド フルHD+ HDR 有機EL 120Hz対応 |
6.5インチ 21:9シネマワイド 4K HDR 有機EL 120Hz対応 |
カメラ | 3つのレンズ 可変式望遠レンズ ツァイスレンズ |
3つのレンズ 可変式望遠レンズ ツァイスレンズ 3D iToFセンサー |
超広角カメラ | 1220万画素・F2.2・16mm | 1220万画素・F2.2・16mm |
標準カメラ | 1220万画素・F1.7・24mm | 1220万画素・F1.7・24mm |
望遠カメラ | 1220万画素・F2.3・70mm 1220万画素・F2.8・105mm |
1220万画素・F2.3・70mm 1220万画素・F2.8・105mm |
フロントカメラ | 800万画素・F2.0 | 800万画素・F2.0 |
CPU | Snapdragon 888 5G | Snapdragon 888 5G |
メモリ | 8GB | 12GB |
ストレージ | 128GB |
256GB |
Bluetooth | 5.2 | 5.2 |
5G | sub6 | sub6/ミリ波 |
ワイヤレス充電 | 非対応 | 対応 |
バッテリー | 4500mAh | 4500mAh |
全体的なスペックはXperia 1 Ⅲが上ですが、特に欲しいと思うカメラやCPUスペックはXperia 5 Ⅲも同じなのがポイントです。
価格はドコモオンラインショップの価格で41,184円も安くなっており、
本当に少ししかスペックダウンしていないので、Xperiaならではの機能が欲しいけど高いXperia 1 Ⅲはちょっと手が出せないという場合にXperia 5 Ⅲがかなり良い選択になります。
Xperia 5 Ⅲを予約する
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
Xperia 5 Ⅲの評価とレビュー!2021年で1番おすすめできるAndroidスマホ
Xperia 1 Ⅲレビュー!カメラと性能・機能は最高だが価格が気になる
これから詳しく比較していきます。
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲのデザインを比較
まずはデザインから比較していきますが、デザインにはほとんど違いがありません。
カメラの配置、ディスプレイ枠の縁など見た目の印象がとにかく似ているので、サイズの違いがなければ同じスマートフォンに見えます。
目立つデザインの違いはフレーム部分で、どちらもメタルフレームにはなりますが、Xperia 5 Ⅲは光沢のあるフレームになっていますが、Xperia 1 Ⅲはマットなフレーム。
フレームの形状にも違いがあり、Xperia 5 Ⅲは若干丸みのあるフレームでXperia 1 Ⅲはフラットで角ばった形状です。
好みの問題はあると思いますが、やはりデザインはフラットなデザインのXperia 1 Ⅲの方が好きですね。
Xperia 5 Ⅲも十分高級なスマートフォンでデザインも高級感がありますが、僕はXperia 1 Ⅲの方が好きです。
Xperia 5 Ⅲ | Xperia 1 Ⅲ | |
カラー | ・フロストブラック ・フロストシルバー ・グリーン ・ピンク |
・フロストブラック ・フロストグレー ・フロストパープル |
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲのサイズを比較
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲのサイズを比較します。
最近はスマートフォンのサイズが大型化していますがXperia 5 Ⅲは6.1インチと比較的小型で持ちやすいサイズ。
Xperia 1 Ⅲは6.5インチで横幅もXperia 5 Ⅲより3mm幅広くなっているので、持ちやすさを重視するならXperia 5 Ⅲがおすすめです。
サイズのポイントはこの2機種の大きな違いでもあるので、選ぶ上でのポイントになります。
持ちやすさを重視する場合はXperia 5 Ⅲがおすすめなので参考にしてください。
- Xperia 5 Ⅲの方が3mm幅が狭く持ちやすい
- 重さは20gの違いがあり長時間使う場合も快適
- Xperia 5 Ⅲの6.1インチはバランスの良いサイズ
Xperia 5 Ⅲ | Xperia 1 Ⅲ | |
インチ | 6.1インチ | 6.5インチ |
高さ | 157mm | 165mm |
幅 | 68mm | 71mm |
厚さ | 8.2mm | 8.2mm |
重量 | 168g | 187g |
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲのディスプレイを比較
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲの大きな違いの一つであるディスプレイを比較します。
大きな違いは画面サイズと解像度でXperia 5 ⅢはフルHD+ですがXperia 1 Ⅲは4Kディスプレイです。
スマートフォンで4Kディスプレイが搭載されているのはかなり珍しいので、Xperia 1 Ⅲの大きな特徴と言えますが、小さいスマホの画面が4Kというのは過剰なスペックなような気もします。
どちらもHDRに対応し、リフレッシュレートも120Hzとなっているので、余程のこだわりがない場合はXperia 5 Ⅲでも十分だと思います。
また、どちらも21:9のシネマワイドディスプレイとなっており、Xperiaならではの縦に長いディスプレイが特徴です。
Xperia 5 Ⅲ | Xperia 1 Ⅲ | |
画面サイズ | 6.1インチ | 6.5インチ |
種類 | 有機EL | 有機EL |
解像度 | フルHD+ | 4K |
レート | 120Hz | 120Hz |
機能 | クリエイターモード X1 for mobile HDRリマスター サイドセンス |
4Kアップスケーリング クリエイターモード X1 for mobile HDRリマスター サイドセンス |
Xperia 5 ⅢとXperia 1 ⅢのCPUを比較
続いてCPUスペックを比較します。
CPUチップはどちらもハイスペックのSnapdragon 888 5Gを搭載。
違いとしてはXperia 5 Ⅲの方がメモリ搭載量が8GBと少なくなっています。
ちなみにXperia 1 ⅢをGeekbench 5でスコアを測定すると3445でXperia 5 Ⅲも同様のスコアでした。
スペックの違いについても気になるところだとは思いますが、このクラスだと普通に使っていて違いを感じることはないと思いますし、Xperia 5 Ⅲも搭載メモリ容量は8GBと決して少ないわけではありません。
また、Xperia 1 Ⅲはディスプレイが4KでXperia 5 ⅢはフルHD+と差があるのでメモリ量が違ってもアプリなどの使用感は変わらないと思います。
CPUスペックの差でどちらにするかを選ぶ必要はないです。
ただし、通信性能には違いがありどちらも5Gに対応していますがXperia 5 ⅢはSub 6にのみ対応していますが、Xperia 1 Ⅲはミリ波にも対応しています。
実際に使用できるエリアは限られますが、選ぶ際のポイントになるので参考にしてください。
僕はXperia 5 Ⅲで十分だと思います。
Xperia 5 Ⅲ | Xperia 1 Ⅲ | |
CPU | Snapdragon 888 5G | Snapdragon 888 5G |
メモリ | 8GB | 12GB |
マルチスコア | 3660 | 3445 |
5G | Sub6 | ミリ波・Sub6 |
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲのカメラを比較
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲのカメラを比較します。
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲは一眼カメラに近い操作感を楽しむことができ、カメラを得意とするソニーらしいスマートフォンなのが特徴です。
それだけにXperia 5 Ⅲはサイズが小さく、Xperia 1 Ⅲより価格が安いので魅力ですが、肝心のカメラ機能にどれだけ差があるのか気になると思います。
まず結論から言うとカメラに大きな差はなく、1シリーズより下位モデルの位置付けになるXperia 5 Ⅲでも同等の撮影を楽しむことが可能です。
違いはXperia 1 Ⅲのみ3D iToFセンサーを搭載していること
3D iToFセンサーは被写体までの距離を瞬時に測定し、高速かつ高精度なオートフォーカス実現に寄与しています。
それぞれのスペックを表にまとめると以下の通り。
Xperia 5 Ⅲ | Xperia 1 Ⅲ | |
超広角カメラ | 1220万画素・F2.2 16mm |
1220万画素・F2.2 16mm |
標準カメラ | 1220万画素・F1.7 24mm |
1220万画素・F1.7 24mm |
望遠カメラ | 1220万画素・F2.3 70mm 1220万画素・F2.8 105mm |
1220万画素・F2.3 70mm 1220万画素・F2.8 105mm |
インカメラ | F2.0 800万画素 |
F2.0 800万画素 |
ズーム倍率 | 光学2.9倍 光学4.4倍 12.5倍ハイブリッドズーム |
光学2.9倍 光学4.4倍 12.5倍ハイブリッドズーム |
3D iToFセンサー | なし | あり |
光学式手ブレ補正 | 広角、望遠レンズ | 広角、望遠レンズ |
機能(一部) | ・ナイトモード ・背景ぼかし ・リアルタイム瞳AF ・Photo Pro 最高20コマの高速連写 最高60回/秒のAF・AE演算処理 ・ツァイスレンズ |
・ナイトモード ・背景ぼかし ・リアルタイム瞳AF ・Photo Pro 最高20コマの高速連写 最高60回/秒のAF・AE演算処理 ・ツァイスレンズ |
Xperia 5 Ⅲでもカメラはほぼ全て同じということで、注目の可変式望遠レンズも搭載されています。
気になるのは3D iToFセンサーの有無により、Xperia 1 Ⅲではリアルタイムトラッキングが搭載されていたのに対し、Xperia 5 Ⅲはオブジェクトトラッキングとなっています。
正直、大きな差はないと思いますがAF性能はXperia 1 Ⅲの方が性能が良いので、少し暗い場所など撮影環境が悪いシーンではXperia 1 Ⅲの方が活躍しそうです。
ただ、普通に使っていて差を感じることは無さそうなので特に気にしなくて良いのかなとは思います。
スマートフォンでそこまで高速なAF性能を求めることはなく、Xperia 5 ⅢでもXperia 1 Ⅲで撮れるようなクリアで解像度の高い高画質な写真が撮れるので安心して購入できます。
本当にXperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲでカメラ性能にほとんど差がないのは価格とサイズを重視する方にとっては喜ばしいことです。
実際に撮れる写真などについてはレビュー記事で紹介しているので参考にしてください。
Xperia 1 Ⅲレビュー!カメラと性能・機能は最高だが価格が気になる
Xperia 5 Ⅲの評価とレビュー!2021年で1番おすすめできるAndroidスマホ
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲの機能を比較
Xperiaはソニーのスマートフォンというだけあってゲームにも力が入れられています。
各種機能の違いについても気になるところですが、違いはほとんどありません!
唯一の違いはXperia 5 Ⅲではワイヤレス充電に対応していませんが、Xperia 1 Ⅲはワイヤレス充電に対応。
その他、オーディオ性能等についても特に違いはありません。
Xperia 5 Ⅲ | Xperia 1 Ⅲ | |
防水・防塵 | 対応 | 対応 |
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
顔認証 | 非対応 | 非対応 |
指紋認証 | 対応 | 対応 |
ワンセグ | 非対応 | 非対応 |
ハイレゾ | 対応 | 対応 |
Dolby Atmos | 対応 | 対応 |
イヤホンジャック | 搭載 | 搭載 |
ワイヤレス充電 | 非対応 | 対応 |
microSD | 最大1TB対応 | 最大1TB対応 |
最近はワイヤレス充電も身近になっているので、せっかくであればXperia 5 Ⅲでも対応しておいて欲しいところですが、ワイヤレス充電の有無が決め手になることはほぼないので、どちらを選ぶかには影響しないです。
ただ、購入してから後悔しないようにワイヤレス充電を気にしている方は注意してください。
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲのバッテリー持ち
バッテリー関係についても気になるポイントだと思うので比較します。
搭載されているバッテリー容量はどちらも同じで4500mAh。
Xperia 5 Ⅲの方がコンパクトなので同じ容量というのは凄いですね。
ただし、サイズの小さいXperia 5 Ⅱの方がバッテリー持ちが良さそうな気がしますが、公開されている情報ではXperia 1 Ⅲの方がバッテリー持ちは長くなっています。
バッテリー容量はXperia 1 Ⅲの方が多く、使用している時の電池持ちはXperia 1 Ⅲの方が良いですが、連続待受時間はXperia 5 Ⅱの方が長くなっています。
大きな違いはないですが参考にしてください。
Xperia 5 Ⅲ | Xperia 1 Ⅲ | |
バッテリー容量 | 4,500mAh | 4,500mAh |
連続通話時間 | 約1,950分 | 約2,040分 |
連続待受時間 | 約420時間 | 約420時間 |
ワイヤレス充電 | 非対応 | 15Wに対応 |
他へのワイヤレス充電 | 非対応 | 対応 |
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲの価格を比較
最後に価格を比較します。
Xperia 5 Ⅲの魅力はXperia 1 Ⅲとほぼ同等の機能をサイズが小さく価格が安いのに使えるというところだと思っています。
なのでこの2機種の価格差は他のスマートフォンの比較より注目すべきところです!
Xperia 5 Ⅲ | Xperia 1 Ⅲ | |
ドコモ | 113,256円 | 154,440円 |
au | 121,405円 | 178,000円 |
ソフトバンク | 137,520円 | 188,640円 |
ドコモの価格差は41,184円!
Xperia 5 Ⅲは思った以上に安くなっているので、これはかなり良いのではないでしょうか。
正直、Xperia 1 Ⅲは価格が高すぎてちょっと手が出ないので、使いたい機能がほぼ同じのXperia 5 Ⅲがここまで安いと迷わずXperia 5 Ⅲを選びます!
価格も重要なポイントなので僕はXperia 5 Ⅲをおすすめします。
Xperia 5 Ⅲは既に予約が開始されているのでぜひチェックしてみてください。
予約は待ち時間がないオンラインショップがおすすめです。
最新機種をチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
まとめ
この記事では2021年11月中旬以降に発売されるXperia 5 Ⅲと既に発売されているXperia 1 Ⅲの違いについて比較しました。
Xperia 5 ⅢはXperia 1 Ⅲと同時に発表されましたが、日本版の発表は未定だったので、発表を待っていた方も多いと思います。
僕個人の感想ではXperiaを購入するなら絶対に5シリーズがおすすめで2021年モデルのXperia 5 Ⅲも欲しい機能はXperia 1 Ⅲと同じなので、Xperia 5 Ⅲがおすすめです。
- Xperia 5 Ⅲが一回り小さい6.1インチ
- ディスプレイ解像度がXperia 1 Ⅲは4K
- カメラはほぼ同じ
- メモリとストレージ容量が違う
- バッテリー搭載量は同じ
- 搭載されているチップも同じ
- Xperia 1 Ⅲはミリ波に対応
- ワイヤレス充電の対応
どちらを購入するか迷っている方や、どんな違いがあるか気になっている方はぜひ参考にしてください。
また、予約や購入はオンラインショップがおすすめです。
キャリアによっては自宅受取だと手数料が必要なくお得なのぜひチェックしてみてください。
最新機種をチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
以上。「Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲを比較!気になる価格と機能の違いを解説します」でした。
Xperia 1 Ⅲレビュー!カメラと性能・機能は最高だが価格が気になる
【2024年最新】ドコモおすすめスマホランキング!今買うべきスマホを性能・価格で徹底比較
【2024年最新】auでスマホを買うならどれ?おすすめの機種を徹底紹介
買うならどっち?Xperia 1 ⅢとGalaxy S21 5Gの違いを比較
どう進化した?Xperia 1 ⅢとXperia 1 Ⅱの違いを比較
【2024年最新】Androidスマホおすすめランキング!性能と価格をわかりやすく比較
買うならどっち?Xperia 1 ⅢとGalaxy S21 5Gの違いを比較