この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今や国内メーカー唯一のスマートフォンと言えるソニーのXperiaですが、やはり日本ではかなり人気で毎年複数の新機種が発売されています。
しかし、どんな違いがあるのか、今Xperiaを買うならどれがおすすめなのか選ぶ際には迷いますよね。
この記事では今う買うべきXperiaのおすすめ機種を用途別に紹介します。
- どのXperiaが良いのか
- モデルでどんな違いがあるのか
- そもそもAndroidスマホはXperiaで良いのか?
Xperiaと言ってもモデルによって機能や価格が全く違うので、どんな使い方をしたいかなどを考えながら参考にしてもらえるとわかりやすいと思います。
これから購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
この記事には広告を含みます。
Contents
Xperiaを今買うならどれ?
まずは結論から紹介ということで、Xperiaのおすすめ機種から紹介します。
今買っても良いと思う機種をまとめると以下の通り。
機種名 | ポイント | 価格 |
---|---|---|
Xperia 5 Ⅴ | ハイスペック | 151,690円 |
Xperia 1 Ⅴ | ハイスペック | 218,680円 |
Xperia 5 Ⅳ | ハイスペック | 137,280円 |
Xperia 1 Ⅳ | ハイスペック | 190,872円 |
Xperia 1 Ⅲ | ハイスペック | 154,440円 |
Xperia 5 Ⅲ | ハイスペック | 113,256円 |
Xperia 10 Ⅳ | 一般的 | 64,152円 |
Xperia 10 Ⅲ | 一般的 | 51,480円 |
Xperia 1 Ⅱ | ハイスペック | 48,400円 |
Xperia 5 Ⅱ | ハイスペック | 99,000円(販売終了) |
基本的にXperiaを購入する場合はハイスペック機種がおすすめです。
Xperiaは独自の専用機能が魅力的な機種ですが、それが搭載されているのがXperia 1シリーズとXperia 5シリーズになります。
Xperia 10シリーズは価格は安いですが1シリーズや5シリーズと比べると大きく異なるので、Xperiaの魅力をたっぷり使うのならXperia 1シリーズかXperia 5シリーズがおすすめ。
Xperiaにこだわらないのであれば、Xperia 10シリーズを買うなら他の機種を買うのが良いと思います。
また、Xperiaは旧モデルがドコモオンラインショップで大幅に割引されているのでかなりおすすめです!
それぞれの機種について詳しく紹介します。
Xperia 5 Ⅴ
Xperia 5 Ⅴは2023年に秋に発売されたモデルで、これまでトリプルだったカメラがデュアルになっています。
望遠カメラは無くなりましたが、広角カメラで光学2倍相当のズームが可能です。
機種名 | Xperia 5 Ⅴ |
本体サイズ | 154×68×8.6mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 182g |
CPU | Snapdragon 8 Gen 2 |
メモリ/ストレージ | 8GB/128GB |
メインカメラ | 1200万画素:超広角 4800万画素:広角 (記録画素は1200万) |
インカメラ | 1200万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia 5 Ⅴの広角カメラはXperia 1 Ⅴと同じ1/1.35型の大型センサーが搭載されています。
更にこのセンサーは「2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー」という本格的なセンサーで、高画質な写真を撮ることが可能。
カメラにこだわりたい方におすすめです。
- 前機種比で広角カメラのセンサーサイズが約1.7倍
- ツァイスレンズを搭載
- 専用シャッターボタンを搭載
- 大容量バッテリーで1日気にせずに使える
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
Xperia 1 Ⅴ
Xperia 1 Ⅴは2023年に夏に発売されたモデルです。
Snapdragon 8 Gen 2を搭載し、更に広角カメラのセンサーが進化しています。
機種名 | Xperia 1 Ⅴ |
本体サイズ | 165×71×8.3mm |
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 187g |
CPU | Snapdragon 8 Gen 2 |
メモリ/ストレージ | 12GB/256GB |
メインカメラ | 1200万画素:超広角 4800万画素:広角 (記録画素は1200万) 1200万画素:望遠 |
インカメラ | 1200万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia 1 Ⅴは「2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー」という本格的なセンサー搭載。
センサーサイズも大きくなっており、より本格的なカメラに近い仕様となりました。
価格は高いですが2023年モデルで最高スペックのエクスペリアが欲しい方におすすめです。
- 可変ズームが可能な望遠カメラを搭載
- 前機種比で広角カメラのセンサーサイズが約1.7倍
- ツァイスレンズを搭載
- 専用シャッターボタンを搭載
- 大容量バッテリーで1日気にせずに使える
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
Xperia 5 Ⅳ
Xperia 5 Ⅳは2022年秋に登場したモデルです。
望遠カメラがスペックダウンしているにも関わらず、価格が少し高くなっているのが残念すが、Xperia 5シリーズで初めてワイヤレス充電に対応するなど使い勝手は向上しています。
機種名 | Xperia 5 Ⅳ |
本体サイズ | 156×67×8.2mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 168g |
CPU | Snapdragon 8 Gen 1 |
メモリ/ストレージ | 8GB/128GB |
メインカメラ | 1220万画素:超広角 1220万画素:広角 1220万画素:望遠 |
インカメラ | 1220万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia 5 Ⅳのポイント
- 5Gに対応
- デザインがXperia 1シリーズに近くなった
- ツァイスレンズを搭載
- デジタル一眼カメラのように使える
- 専用のシャッターボタンがある
- 120Hz HDR対応の有機ELディスプレイ
- 2022年最高峰のハイスペック
- 価格がXperia 1 Ⅳより約5万円も安い
- ワイヤレス充電に対応
実際に使用してみましたが望遠カメラのスペックダウンはそれほど気になりませんでした。
それよりもデザインがXperia 1シリーズと同様に四角いフレームになっているのが良かったです。
Xperia 1 Ⅳと比べると価格もかなり抑えられているので、2022年のXperiaではXperia 5 Ⅳが一番おすすめです!
大手3キャリアで購入することができます。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
やはりXperiaはXperia 5シリーズが一番おすすめです!
Xperia 5 Ⅲ
Xperia 5 Ⅲは2021年に登場したモデルで、Xperiaならではの魅力がほぼ全て詰まっていますがサイズがコンパクトでXperia 1 Ⅲより約4万円安いのが特徴です。
機種名 | Xperia 5 Ⅲ |
本体サイズ | 157×68×8.2(mm) |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 168g |
CPU | Snapdragon 888 5G |
メモリ/ストレージ | 8GB/128GB |
メインカメラ | 1220万画素:超広角 1220万画素:広角 1220万画素:望遠1 1220万画素:望遠2 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 4500mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia 5 Ⅲのポイント
- 5Gに対応
- 可変式望遠レンズを搭載
- ツァイスレンズを搭載
- デジタル一眼カメラのように使える
- 専用のシャッターボタンがある
- 120Hz HDR対応の有機ELディスプレイ
- 2021年最高峰のハイスペック
- 価格がXperia 1 Ⅲより約4万円も安い
Xperia 5 Ⅲは上位モデルのXperia 1 Ⅲと主要な機能は変わらないのに価格が抑えられているのが魅力です。
特にミラーレス一眼のように写真を撮りたい方におすすめの機種で、焦点距離を変えられる可変式の望遠カメラも搭載。
それでいて価格はドコモで113,256円と手頃です。
Xperia好きには1番おすすめのスマートフォンです。
大手3キャリアで購入することができます。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
Xperia 1 Ⅳ
Xperia 1 Ⅳは2022年のハイスペックモデルで、初めて光学ズームできる望遠カメラが搭載されているのが大きな特徴です。
大人気のXperia 5 Ⅲと並べてスペックを表にまとめました。
Xperia 1 Ⅳ | Xperia 5 Ⅲ | |
画面サイズ | 6.5インチ | 6.1インチ |
ディスプレイ | 有機EL | 有機EL |
解像度 | 4K | FHD+ |
リフレッシュレート | 最大120Hz | 最大120Hz |
OS | Android 12 | Android 11 |
サイズ | 71×165×8.2mm | 68×157×8.2mm |
重量 | 187g | 168g |
認証 | 指紋認証 | 指紋認証 |
バッテリー | 5000mAh | 4500mAh |
メモリ | 12GB | 8GB |
ストレージ | ストレージ:256GB | ストレージ:128GB |
プロセッサ | Snapdragon 8 Gen 1 | Snapdragon 888 5G |
カメラ | 3つのカメラ 超広角・広角・望遠 | 3つのカメラ 超広角・広角・望遠 |
価格 | 190,872円(ドコモ) 192,930円(au) | 113,256円(ドコモ) 121,405円(au) |
Xperia 1 Ⅳのポイント
- 5Gに対応
- カメラ専用機のような光学ズームができる
- ツァイスレンズを搭載
- デジタル一眼カメラのように使える
- 専用のシャッターボタンがある
- 4K 120Hz HDR対応の有機ELディスプレイ
- ソニーの技術を生かしたゲーム機能
- 2022年最高峰のハイスペック
- 価格はめっちゃ高い(190,872円)
スペックに関しては言うことがないぐらい高いのですが、それ以上に価格が高すぎるのが気になるところ。
Xperia 5 Ⅲが比較的手頃な価格でスペックも良いので、果たしてXperia 1 Ⅳほどのスペックが必要なのかと言われると微妙です。
カメラと違ってスマホは早ければ2年ぐらいで買い替える物なので、正直な評価としは高すぎると言わざる得ないですね。
Xperia 5 Ⅲとの違いは別記事に詳しくまとめているのでよろしければ参考にしてください。
Xperia 1 ⅣとXperia 5 Ⅲの違いを比較!購入はXperia 5 Ⅲがおすすめ Xperia 1 Ⅳレビュー!使った評価は高いが価格がデメリット大手3キャリアで購入することができます。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
Xperia 1 Ⅲ
Xperia 1 Ⅲは2021年モデルで特殊なモデルを除く、1番ハイスペックな機種です。
価格は高いですがスペックを重視したい方におすすめです。
機種名 | Xperia 1 Ⅲ |
本体サイズ | 約71x165x8.2(mm) |
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 約188g |
CPU | Snapdragon 888 5G |
メモリ/ストレージ | 12GB / 256GB |
メインカメラ | 1220万画素:超広角 1220万画素:広角 1220万画素:望遠1 1220万画素:望遠2 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 4500mAh |
スピーカー | デュアル |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia 1 Ⅲのポイント
- 5Gに対応
- 可変式望遠レンズを搭載
- ツァイスレンズを搭載
- デジタル一眼カメラのように使える
- 専用のシャッターボタンがある
- 4K 120Hz HDR対応の有機ELディスプレイ
- ソニーの技術を生かしたゲーム機能
- 2021年最高峰のハイスペック
- 価格はめっちゃ高い(154,440円)
Xperia 1 Ⅲは価格が高いのが残念ですが、スペックは本当に高くデザインもカッコいいです。
特に角ばったフレームと専用シャッターボタンが他のボタンとは違う加工がされていたりと、高級モデルに相応しいポイントが随所にあるので、満足度は高くなります。
Xperia 5 Ⅲよりサイズも大きいので映像コンテンツをスマートフォンで楽しみたい場合にもおすすめです。
Xperia 5 Ⅲとの違いは別記事に詳しくまとめているのでよろしければ参考にしてください。
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲを比較!気になる価格と機能の違いを解説します Xperia 1 Ⅲレビュー!カメラと性能・機能は最高だが価格が気になる大手3キャリアで購入することができます。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
Xperia 1 Ⅱ
Xperia 1 Ⅱは2020年に登場したモデルでこちらもハイスペックの機種となっています。
現在は旧機種となっていますがドコモのオンライン専用プランahamoで安く購入することが可能。
Xperiaの上位機種を安く購入したい方におすすめです。
機種名 | Xperia 1 II |
本体サイズ | 約166x72x7.9(mm) |
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 約181g |
CPU | Snapdragon 865 5G |
メモリ/ストレージ | 8GB/128GB |
メインカメラ | 1220万画素:超広角 1220万画素:広角 1220万画素:望遠 ToFカメラ |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 4000mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia 1 IIのポイント
- 5G対応
- ソニー製のスマホ
- 高性能センサーを使ったトリプルカメラ搭載
- 被写体の瞳に正確にピントを合わせる瞳AF搭載
- 21:9シネマワイドディスプレイ
ソニーはミラーレス一眼カメラでかなりの高性能を誇っていますが、そこで培った技術をスマホに投入。
カメラ好きが魅力に感じる機能が詰め込まれています。
また、21:9のシネマワイドディスプレイで映画などのエンタメコンテンツを楽しむことが可能。
縦長の画面を活かして動画アプリを開いてSNSや調べごとができるのも便利です。
スマホに楽しさを求める方におすすめのスマホです。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
Xperia 1 Ⅱのレビューはこちら
Xperia 1 Ⅱ レビュー!ソニーが本気で作るスマホ。カメラの代わりになるのか考えてみた 今買うならどっち?Xperia 1 ⅡとXperia 5 Ⅱの違いを比較 どう進化した?Xperia 1 ⅢとXperia 1 Ⅱの違いを比較用途別のおすすめ機種
続いて用途別にXperiaにおすすめ機種を紹介します。
用途 | おすすめ機種 |
---|---|
コスパで選ぶ | Xperia 5 Ⅳ Xperia 5 Ⅲ |
カメラで選ぶ | Xperia 5 Ⅴ Xperia 1 Ⅴ Xperia 5 Ⅳ Xperia 1 Ⅳ Xperia 1 Ⅲ Xperia 5 Ⅲ |
ディスプレイで選ぶ | Xperia 1 Ⅴ Xperia 1 Ⅳ |
価格で選ぶ | Xperia 10シリーズ |
バランスで選ぶ | Xperia 5シリーズ |
大きいサイズで選ぶ | Xperia 1シリーズ |
まとめるとこのような感じです。
よく迷う機種についても比較します。
コスパで選ぶならどのXperiaが良い?
コスパで選ぶならXperia 5 ⅢかXperia 1 Ⅱがおすすめです。
Xperia 5 Ⅲは上位モデルのXperia 1 Ⅲとほぼ変わらない性能ですが、価格が約4万円も安くなっています。
また、Xperia 1 Ⅱは2020年モデルでahamoだと安い価格で買えるので、コスパで選ぶならこの2機種がおすすめです。
詳細なスペックの比較は関連記事をチェックしてみてください。
Xperia 5 ⅢとXperia 1 Ⅲを比較!気になる価格と機能の違いを解説します どう進化した?Xperia 1 ⅢとXperia 1 Ⅱの違いを比較 Xperia 5 ⅣとXperia 5 Ⅲの違いを比較!どっちがお得でおすすめかを紹介カメラで選ぶならどのXperiaが良い?
Xperiaの魅力はカメラに強いソニーの技術が使われたカメラです。
カメラで選ぶならやはり最新モデルがおすすめで、 Xperia 5 Ⅴか Xperia 1 Ⅴがおすすめです。
この2機種は「2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー」を搭載し、センサーサイズも大きくなっています。
一眼カメラに近いクリアな写真を撮ることができるので、スマホですが写真を撮るのが楽しいです。
Xperia 1 Ⅴを実機レビュー!価格は高いがその価値はあるのかを紹介 Xperia 5 Ⅳの評価とレビュー!価格は高くなったが満足度は高い Xperia 1 Ⅳレビュー!使った評価は高いが価格がデメリット Xperia 1 Ⅲレビュー!カメラと性能・機能は最高だが価格が気になる Xperia 1 Ⅴを実機レビュー!価格は高いがその価値はあるのかを紹介サイズで選ぶならどのXperiaが良い?
毎日使うスマートフォンはサイズの大きさも気になりますよね。
サイズ順に並べると以下の通り。
- Xperia 1 Ⅴ:6.5インチ
- Xperia 5 Ⅴ:6.1インチ
価格が高い機種ほどサイズが大きくなっています。
サイズに関しては使い方や好みによって変わりますが、6.1インチのXperia 5 Ⅴが持ちやすさと見やすさのバランスが1番良いのでおすすめです。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
Xperiaの選び方
Xperia 1 Ⅱで撮影
Xperiaの選び方についても紹介します。
- 使う用途を明確にする
- カメラ性能の違いに注意
- シリーズの特徴を見る
選び方の主なポイントは以上です。
それぞれについて詳しく紹介します。
使う用途を明確にする
Xperiaはマニアックな機能が多い機種なので、使う用途が明確でないと割高のスマートフォンになってしまいます。
その為購入前にはこの機能が使いたいから買うというような用途を明確にしておくのがおすすめです。
Xperiaがおすすめな人をまとめると以下の通り。
- カメラで写真を撮るのが好き
- クリエイターモードにも対応したディスプレイを使いたい
- 高音質の音楽を体験したい
- ゲームを思いっきり楽しみたい
今ではれば機能に妥協したくない場合はXperia 1 Ⅲがおすすめ、Xperiaならではの機能を手頃な価格で使いたい場合はXperia 5 Ⅲがおすすめです。
カメラ性能の違いに注意
Xperiaは他のスマートフォンとは違い本当のカメラのように撮れるのが大きな魅力です。
- 半押しができるシャッターボタン
- クリアに撮れるツァイスレンズ
- デジカメと同じように使えるPhoto Proアプリ
しかし、これらは全ての機種で使えるわけでなく、最近のXperia 1シリーズとXperia 5シリーズでのみ使うことができます。
せっかくXperiaを選ぶのであれば、Xperia 1シリーズかXperia 5シリーズがおすすめです。
シリーズの違い
現在Xperiaには6つのシリーズあります。
シリーズ | ポイント |
Proシリーズ | 最高峰(めっちゃ高い) |
Xperia 1 シリーズ | 一般的な最上位 |
Xperia 5 シリーズ | 現実的なのはこのシリーズ |
Xperia 10 シリーズ | 価格は安いけど性能もそれなり |
Xperia Ace シリーズ | 価格超重視で性能はイマイチ |
Xperia 8 シリーズ | 古い |
分岐点はXperia 10シリーズとXperia 5シリーズでこの両シリーズの価格差は約2倍で性能もかなり変わります。
せっかくを選ぶならXperia 5シリーズ以上のモデルを選ぶのがおすすめ。
選ぶ際の参考にしてください。
まとめ:Xperiaは良いのか?
この記事ではXperiaのおすすめ機種について紹介しました。
最後にXperiaは「他のAndroidスマートフォンと比べて良いのか」ということについて紹介します。
Xperiaは日本メーカーらしいマニアックな機能が多く搭載されており、スマホ好きには堪らないですが、他の機種と比べるとやはり割高です。
その為Androidであれば性能的にも良く、安く買えるGalaxyが良いですが、僕はXperiaをおすすめします。
- 写真を撮るのがとにかく楽しい
- ほぼ唯一となった日本メーカーのスマートフォン
- 縦で使うことが多いので縦長ディスプレイが使いやすい
- デザインがスタイリッシュでカッコいい
特に日本メーカーとしてはソニーのXperiaが唯一残ったシリーズなので、応援したい気持ちが強く性能面でも他にはない魅力が多いです。
カメラ好きであればスマートフォンで半押しでピントを合わせシャッターを切れるのは本当に感動するので、ぜひAndroidスマートフォンを買うならXperiaをチェックしてみてください!
また、スマートフォンを機種変更や新規契約する時は各キャリアのオンラインショップがおすすめです。
オンラインだとサイトメンテナンス中を除けば待ち時間がなく、キャリアによっては自宅受け取りにすると事務手数料が無料になりお得です。
予約も簡単で指示通りの必要事項を入力していくだけなので、ぜひ利用してみてください。
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
以上。「Xperiaを今買うならどれ?おすすめ機種を用途別に紹介」でした。
【2024年最新】Androidスマホおすすめランキング!性能と価格をわかりやすく比較 【2024年最新】ドコモおすすめスマホランキング!今買うべきスマホを性能・価格で徹底比較 Xperia 5 Ⅲの評価とレビュー!2021年で1番おすすめできるAndroidスマホ Xperia 1 Ⅲレビュー!カメラと性能・機能は最高だが価格が気になる 安くても大丈夫なのか?Xperia Ace Ⅱを実機レビュー【評価・口コミ】