Xperia 10 Ⅲの実機スペックレビュー!価格・機能・評価まとめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2021年4月16日に発表されたXperia 10 Ⅲが遂に発売されたので実際に使ってわかったことについてレビューします。

Xperia 10シリーズは価格の安いXperiaとして人気で、2021年モデルのXperia 10 Ⅲ(エクスペリア テン マークスリー)はどんな進化をしているのかも気になるところです。

この記事では価格、スペックについても紹介しているのでぜひ参考にしてください。

動作速度に関しては前モデルから良い感じに進化していました!

Xperia 10 Ⅲの情報まとめ

まずはXperia 10 Ⅲのポイントをまとめて紹介します。

結論だけチェックしたい方はこちらをご覧ください。

ポイント
  • 2021年4月14日発表
  • 5Gに対応
  • 6.0インチ FHD+ HDR対応有機EL
  • トリプルカメラ
  • 4,500mAhのバッテリー搭載
  • Snapdragon 690 5G搭載
  • ドコモ版価格:51,480円(掲載当時の価格)

Xperia 10 ⅢはXperia 10 Ⅱの後継モデルで、今回の進化ポイントはCPU性能の向上と5G対応がメインです。

Xperia 10 Ⅱは少しスペックが悪く、動作速度が遅いと感じる場合があったので、その辺りが改善され操作性がかなり良くなっています。やはり最低でもこれぐらいの性能が欲しいですね。

Xperia 10 Ⅲの評価

コスパ 普通よりのやや悪い
カメラ性能 進化が感じられず価格の割に良くない
デザイン 縦長のデザインは良い
持ちやすさ 比較的コンパクトで片手操作もできる
動作速度 サクサク動いてゲームも快適
バッテリー持ち バッテリー持ちは良いと感じた
総合評価 しっかり使えるXperiaが欲しい方におすすめ

Xperiaブランドにこだわりがある方には前モデルよりも良い仕上がりになっているので、しっかり使える安いXperiaが欲しい方におすすめです。

また同価格帯ではAQUOS sense5Gが良い仕上がりとなっているので、気になる方はチェックしてみてください。

AQUOS sense5Gレビュー!安くても十分なのか使ってわかったことを正直に評価【評判・口コミ】

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

Xperia 10 Ⅲのスペック

画像はXperia 10 Ⅱ

Xperia 10 Ⅲのスペックをレビューします。

参考に前モデルとの違いを比較表にまとめると以下の通り。

機種名 Xperia 10 Ⅲ Xperia 10 Ⅱ
本体サイズ 約154x68x8.3(mm) 約157x69x8.2(mm)
画面サイズ 6.0インチ 6.0インチ
重量 169g 約151g
CPU Snapdragon 690 5G Snapdragon 665
メモリ/ストレージ 6GB/128GB 4GB/64GB
メインカメラ 800万画素:超広角
1200万画素:広角
800万画素:望遠
800万画素:超広角
1200万画素:広角
800万画素:望遠
インカメラ 800万画素 800万画素
バッテリー 4,500mAh 3600mAh
防水 / Suica 対応/対応 対応/対応
5G 対応 非対応

CPUなどのスペックが強化され、バッテリー搭載量も多くなっていますが、本体サイズは小型化されています。

Xperia 1 Ⅲほどの感動はありませんが、Xperia 10 Ⅱで不満のあったCPUが向上しているので、使いやすさは格段に向上しています。

あとはストレージもたっぷり使える128GBになっているのも嬉しいポイント。

使った感想はこの後紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

またカメラに関しては、Xperia 10シリーズはソニーのスマホなのに、カメラには力を入れられていない感じで、カメラは進化しておらず、特にナイトモードはイマイチなままでした。

Xperia 10 ⅢとXperia 10 Ⅱを詳細に比較した記事はこちらです。

完成度は高まった?Xperia 10 ⅢとXperia 10 Ⅱの違いを比較

Xperia 10 Ⅲの実機レビュー

実際に使って感じたことなどをレビューしていきます。

外観はXperia 10 Ⅱとほぼ同じ

まずは外観からですが、外観はXperia 10 Ⅱとほとんど同じです。

近くから見てもどっちがXperia 10 Ⅲかわかりにくいです。

Xperia 10 Ⅲで変わったところは、右側サイドの1番下の部分に新たにGoogleアシスタントキーが追加されたこと。

このボタンを押すことでGoogleアシスタントが起動されますが、まぁ使わないです。

その他のボタンは、一番上が音量ボタン、真ん中のボタンが指紋センサーを搭載した電源ボタンとなっています。

ソニーのスマホはサイド部分に指紋センサーを搭載した機種が多いですが、使いやすく、反応も良いのでロック解除は楽です。

左側のサイド部分はmicroSDカードとSIMカードトレイになっています。

こちらもXperiaならではの特徴でSIMピンが必要なく、指で開けることが可能です。

細かい点ですがXperia 10 ⅢはSIMカードとmicroSDを裏表にセットするタイプになっていました。

上側にはイヤホンジャックが搭載されているので、ワイヤレスイヤホンを持っていない場合でも安心です。

下側はUSB-Cポートが搭載されています。

デザインは変わっていないので目新しさはないですが、背面にはガラスミラー素材、フレームは樹脂素材が使われているので全体的な質感は良いです。

幅が小さいので持ちやすい

Xperia 10 Ⅲは6.0インチと最近のスマートフォンの中では普通サイズで小さくはないですが、縦に長いデザインなので横幅が68mmと小さいのが特徴。

幅が小さいとグリップ力が上がるので、片手でも持ちやすく片手操作もしやすいです。

また、重量はXperia 10 Ⅱより重くはなっていますが、169gと比較的軽い方なので寝ながら使う時も良いですね。

ベンチマークスコアを測定

Xperia 10 Ⅲの1番の進化ポイントはCPU性能のアップです。

僕はXperia 10 Ⅱを使っていましたが、速度が遅くもっさりした感じにストレスを感じることがありました。

Xperia 10 ⅢはCPUが改善されているのがポイント。

Geekbench 5でベンチマークスコアを測定してみました。

Xperia 10 Ⅲ Xperia 10 Ⅱ
CPU Snapdragon 690 5G Snapdragon 665
メモリ 6GB 4GB
シングルスコア 589 303
マルチスコア 1721 1267

Xperia 10 Ⅱと比較するとマルチスコアは500ぐらいの差ですが、スコア差以上に動作の違いを感じました。

ちなみにハイスペック機種だと3000を超えるのが当たり前なので、決して優れているという訳ではありませんが、これぐらいの性能があれば十分快適です。

ネットサーフィンもサクサク動くのでページ以降が素早く、アプリの切り替えもゲームも特にストレスを感じることはなかったです。

メモリが6GBなのも良い影響を与えているのかもしれません。

ゲームもHD画質でプレイ可能

実際にPUBGモバイルをプレイしてみると、Xperia 10 Ⅱでは「画質:標準」「フレーム設定:中」でしかプレイできませんでしたが、Xperia 10 Ⅲは「画質:HD」「フレーム設定:高」でプレイできます。

全体的にサクサク動くのでXperia 10 Ⅲであればゲームも快適です。

動作が良くなったので分割画面も使いやすい

Xperia 10 Ⅲは縦に長い21:9のディスプレイなので、2つのアプリを同時に開く2画面表示が便利です。

YouTubeとネット閲覧の組み合わせが好きですが、性能が改善されているのでもたつくことなく、切り替えもスムーズになっていました。

スマートフォン全体ではCPU性能は緩やかな進化となっていますが、ミドルクラスはまだまだ進化の幅が大きいですね。

Xperia 10 Ⅲはスピーカーも良い

Xperia 10 ⅢのライバルとなるAQUOS sense5Gはスピーカーがイマイチでしたが、Xperia 10 Ⅲは音質が良かったです。

スピーカーはステレオではなく、本体下側からしか音が出ないモノラルなのが残念ではありますが、スピーカーの音質は良いです。

Xperiaをチェックする

オンラインでも機種変更が可能です

Xperia 10 Ⅲのカメラはイマイチ

ソニーの機種ということでXperia 10 Ⅲも画質が良いと期待してしまうのですが、Xperia 10シリーズの画質はイマイチで、Xperia 10 Ⅲも前モデルと変わっていませんでした。

特にナイトモードがイマイチです。

まずカメラのスペックを表にまとめると以下の通り。

Xperia 10 Ⅲ Xperia 10 II
超広角レンズ
・F値
・画素数
・焦点距離
・センサー
F2.2
800万画素
16mm
1/4
F2.2
800万画素
16mm
1/4
広角レンズ
・F値
・画素数
・焦点距離
・センサー

F2.0
1200万画素
27mm
1/2.8
F2.0
1200万画素
26mm
1/2.8
望遠レンズ
・F値
・画素数
・焦点距離
・センサー

F2.4
800万画素
54mm
1/4
F2.4
800万画素
52mm
1/4
光学ズーム 2倍 2倍
手ブレ補正 光学式 光学式
フロントカメラ 800万画素 800万画素

Xperia 10 Ⅱと比較すると焦点距離が僅かに違うだけでほとんど同じです。

早速実際に撮った写真を紹介していきます。

ナイトモードがイマイチ

最近のスマートフォンだとナイトモードを使えば暗い場所でもそれなりの写真を撮ることができますが、Xperia 10 Ⅲのナイトモードは全体的に粗っぽさが目立つ仕上がりとなります。

ナイトモードの弱さは前モデルから改善されていませんでした。

まぁカメラにとって夜の写真は苦手なシーンなので仕方ない部分もありますが、一応5万円を超える機種なのでもう少し頑張ってくれても良いのかなという感じです。

上の写真は超広角カメラでナイトモードを使って撮影しています。

広角カメラでそこそこ明るい場所だとそれなり映すことはできます。

望遠カメラでもナイトモードを使うことは可能です。

ナイトモードへはワンタッチで切り替えることができるので、カメラアプリは使いやすかったです。

HDRモードももう少し頑張れ

ナイトモードと共に、今のスマートフォンはHDR撮影が優秀です。

HDR撮影を使うと明暗差のあるシーンでも白く飛んでいるところを無くすことができるのですが、Xperia 10 Ⅲはしっかり白く飛んでしまいました。

この写真だと右下の白い部分が真っ白になっているのがわかると思います。

同じ場所を違う機種で撮影すると、右下の看板が読めたのでもう少し頑張って欲しいと感じました。

明るいところは綺麗に撮れる

明暗差が少なく明るい場所であれば他の機種同様に綺麗な写真が撮れます。

上の写真は6月らしく雨の日のアジサイを撮影しましたが、葉っぱの明瞭さも綺麗に写せていると思います。

明るく明暗差が少ないシーンだと価格の高い機種を比較しても差はほとんど感じません。

色の滲みなどもなさそうなので、普通のシーンであれば十分使えます。

ただし動いている子供を撮るのは少しブレてしまうので難しいかもしれないです。

Xperia 10 Ⅲの価格

Xperia 10 Ⅲの価格について紹介します。

Xperiaシリーズの中でもXperia 10 Ⅲは下位モデルに位置付けられます。

前モデルのXperia 10 Ⅱは4万円〜5万円の間で発売され、現在は安く買えるところで3万円台の価格になっています。

2021年6月現在の価格を表にまとめると以下の通り。

Xperia 10 Ⅲ Xperia 10 Ⅱ
ドコモ 51,480円 25,476円
au 53,985円 43,945円
ソフトバンク 未発売 未発売

Xperia 10 Ⅱの発売当初の価格と比べると、少し高くなっていますがCPU性能も向上し、ストレージ容量も増えて5Gにも対応しているので値上がり分は納得できる価格だと思います。

最近は安い機種もかなり人気で、種類も多くなっているので同じく低価格のスマホと比べると、性能面は満足ですがカメラが少しイマイチだと感じました。

なのでコスパは普通もしくはやや悪いかなという感じ。

ただXperiaブランドでキャリアで簡単に購入できるので、安心感も加味すると買いやすい機種です。

Xperiaをチェックする

オンラインでも機種変更が可能です

低価格機種のおすすめはどっち?Xperia 10 ⅢとAQUOS sense5Gを比較

まとめ

この記事ではXperia 10 Ⅲをレビューしました。

期待していたカメラはイマイチでしたが、それ以外はスペックの向上によりかなり快適に使えるようになっていたので、Xperia 10 Ⅱからの乗り換えにも良いと思います。

Xperia 10 Ⅱを使っていた時は、たまに遅れて動作することがあるのがストレスだったので、ここが改善されただけでも満足度は高くなりました。

やはりXperiaが良いと思う方も多いと思うので、Xperiaが気に入っている方で安い快適に使える機種が欲しい方にはおすすめの機種です。

ぜひ参考にしてみてください。

以上。「Xperia 10 Ⅲの実機スペックレビュー!価格・機能・評価まとめ」でした。

公式サイトをチェック

オンラインは手数料が無料

5G WELCOME割で最大22,000円割引

オンラインは待ち時間なし

おトク割で最大22,000円割引

オンラインは便利

自宅受け取りだと手数料無料

Xperia 10 Ⅱ レビュー!カメラは微妙だがスリムボディと高い基本性能が最高

どっちがおすすめ?Xperia 5 ⅡとXperia 10 IIの違いをわかりやすく比較

今買うならどっち?Xperia 1 ⅡとXperia 5 Ⅱの違いを比較

Google Pixel 5スペックレビュー!Xperia 5 Ⅱとどっちが良いか比較

Xperia 1 Ⅱ レビュー!ソニーが本気で作るスマホ。カメラの代わりになるのか考えてみた

【2024年最新】Androidスマホおすすめランキング!性能と価格をわかりやすく比較

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です