この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
はじめてスマホを選ぶ時にはどんなところに注目すれば良いのか迷いますよね。
この記事では、ガジェットブロガーで年間に何台ものスマホをレビューしている僕(@maturikun_com)がスマホの選び方について紹介します。
せっかく購入するスマホで失敗したくないと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
スマホの選び方を簡単に解説
まずは簡単に失敗しないスマホの選び方を紹介します。
- AndroidかiPhoneかを決める
- 予算を決める
- 重視したい機能を決める
- 機種を選ぶ
- お得に購入する
以上の流れでスマホを選ぶと失敗しないで選ぶことができます。
初めてだとどんなスマホを選べば良いのかわからないことが多いと思いますが、選び方はシンプルなので難しく考える必要が全くないです!
それぞれについて詳しく紹介していきます。
AndroidとiPhoneのどちらにするかを決める
スマホには大きく分けて「Android」と「iOS(iPhone)」の2種類があります。
詳しくない方はピンとこないかもしれませんが、AndroidスマホとiPhoneはOS(ソフト)が異なり、使い方や使える機能が違います。
- Googleが開発したOS
- 代表的なスマホ
ギャラクシー、エクスペリア、アクオス
- iPhoneに搭載されているOS
- Appleが開発
- スマホではiPhoneシリーズがのみがiOSを搭載
よくAndroidとiPhoneは使い方が違うと聞くことがあると思いますが、それはOSが異なるからです。
具体的にどんな違いがあるのかは以下の記事で詳しく解説しています。
AndroidとiPhoneの選び方
AndroidとiPhoneのどちらにするかは、周りの状況や自分が重視することで決めるのが良いです。
例えば周りの友達や、家族がiPhoneを使っている人が多いのであればiPhoneを選ぶのが無難です。
と言うのも、iPhoneはiPhoneをはじめとするApple製品同士の連携が凄く、写真や動画の共有も簡単に行うことができます。
周囲にiPhoneを使っている人が多いと以下のメリットがあります。
- データのやりとりが楽
- わからないことがあっても聞ける
- ケースをお揃いにできる
- 充電器のシェアができる
人気のスマホは種類が限られるので、スマホは他の人と違うのを選ぶたいという概念はありません。
周りに持っている人が多い方に合わせる方がメリットが大きいので、周囲に使っている人が多い方を選ぶのがおすすめです。
自由度にこだわるなAndroidがおすすめ
自由にスマホをカスタマイズしたいという方はAndroidがおすすめです。
AndroidはiPhoneと違って制約が少ないので、ホーム画面を自由に設定できたり、ウェブ上から好きなアプリをダウンロードすることができるなどの自由度が高いです。
その分セキュリティ面ではiPhoneの方が優れていますが、色んなことをやってみたいという方はAndroidがおすすめ。
スマホの上級者向けっていう感じですね。
失敗したくないならiPhoneがおすすめ
基本的に最新のiPhoneであればどのモデルを選んでも失敗しません。
また、iPhoneは使い方が簡単なので失敗したと感じることはまず無いです。
一方でAndroidは種類が多く、中には性能が微妙なスマホがあるのも事実で、種類が多い分アクセサリーやケースの種類が豊富ではありません。
iPhoneを買っておくと何かと便利なことが多いので、失敗したく無いという方はiPhoneを選ぶのがおすすめです。
スマホを選ぶときは予算が大切
続いてですが、スマホを選ぶ時は予算が大切です。
スマホは大きく分けて3つの価格帯に分類されます。
選ぶ基準を簡単に価格帯でまとめるとこんな感じです。
- 9万円以上→ハイスペックモデル
・カメラにこだわりたい
・ゲームをサクサクプレイしたい - 5万円〜8万円→ミドルスペック
・スマホを安く買い替えたい
・快適にスマホを使えれば良い
・この価格帯のスマホがコスパが良いです。 - 4万円以下→格安モデル
・とにかく安く買いたい
・連絡ができれば十分
・最低限の調べ物ができれば良い
スマホは基本的に価格が高くなるほどスペックが高くなり、特に価格が高くなるほどカメラ性能が向上します。
最初に予算を決めておくとスマホ選びが簡単になるのでぜひ参考にしてください!
個人的にはスマホを快適に使うのであれば、4万台のスマホでも十分です。
そしてカメラにもこだわりたいのであれば、さらに上の8万円台のスマホがおすすめ。
余程のことがなければ10万円を超えるようなハイスペックスマホは必要ないです。
重視したい機能でスマホを選ぶ
予算が決まれば重視したい機能を選びます。
- ディスプレイサイズ
- 本体サイズ
- CPU
→動作速度に影響 - メモリ
→大きなアプリや複数のアプリを使う場合に重要 - ストレージ
→スマホの中にどれだけのデータを保存できるか - バッテリー容量
- カメラの搭載数
- カメラの機能
- 生体認証方式
- テレビ
- おサイフケータイ
- 防水
自分が重視したい項目は要チェックです。
さらにその中でも絶対に重視するべき機能は以下の通りです。
- FeliCa(Suica)
- 防水
- 最低限のスペックのCPU
FeliCa対応は必須
FeliCaはおサイフケータイやモバイルSuicaを使うために必要な機能で、これに対応していないとモバイル決済ができません。
国内で販売されているほとんどのスマホはFeliCaに対応していますが、一部対応していないスマホがあるので注意が必要です。
防水機能は絶対にある方がいい
続いて最近のスマホはほぼ全て防水機能が備わっています。
スマホによって防水性能は異なりますが、最低限必要な機能と言っても過言ではないので、防水に対応したスマホを選ぶのがおすすめです。
雨が降っても使えるので便利ですよ!
最低限のCPUは必要
見極めが難しいとは思いますが、スマホを快適に使うためには最低限のCPUスペックが大切です。
CPUスペックが低いとアプリを立ち上げるのに時間が掛かったり、動画やページの読み込みも遅くなります。
また、スマホでゲームが満足にできない可能性もあるので、絶対に最低限以上のCPUを搭載したスマホを選ぶようにしましょう!
難しいことが苦手な方向けにおすすめのスマホをランキング形式で紹介しています。
このランキングに掲載しているスマホであればどれも快適に使えるので、ぜひ参考にしてください。
スマホをお得に購入するお店の選び方
最後にスマホを少しでもお得に購入する為の購入店選びについて紹介します。
スマホはどこで買っても料金が同じイメージがありますが、販売店によってキャンペーンなどの代金が異なります。
安い買い物ではないので少しでも安いお店で購入するのがおすすめ。
結論から言うとキャリアで購入する場合は大手キャリアのオンラインショップがおすすめです!
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
ドコモオンラインショップを例にするとオンラインショップには以下のメリットがあります。
ドコモのオンラインショップは料金的にも時間的にもお得。
手数料 | 店舗 | オンライン |
新規・MNPのりかえ | 3,300円 | 0円 |
機種変更 | 2,200円 | 0円 |
契約変更 | 3,300円 | 0円 |
このように手数料にこれだけの差があります。
さらに3,000円〜10,000円ほど掛かることもある分割支払い時の頭金が不要で、オンラインショップ限定のキャンペーンが開催されていることもあります。
オンラインは難しいのでは?と感じるかもしれませんが、画面の指示に従って必要な項目を埋めていくだけなので難しいことはありません。
スマホを少しでもお得に購入するならオンラインショップがおすすめなのでぜひチェックしてみてください。
料金のシミュレーションを行うことや、端末についても見ることができます。
是非覗いてみてください!
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
スマホの選び方まとめ
この記事では失敗しないスマホの選び方について紹介しました。
スマホはどんなふうに選べば良いのかを迷っている方はぜひ参考にしてください。
スペックなどの難しいことがわからない方も、価格によって何が違ってくるかを知っているだけでも、失敗しない選び方ができます。
- AndroidかiPhoneかを決める
- 予算を決める
- 重視したい機能を決める
- 機種を選ぶ
- お得に購入する
また、以下の記事では僕がおすすめするスマホをランキング形式で紹介していますので、結局どのスマホが良いの?と迷っている方はぜひ参考にしてください。
以上。「【初心者向け】簡単にわかる失敗しないスマホの選び方を解説」でした。
どっちが良い?AndroidスマホよりiPhoneをおすすめする理由と比較