どっちが綺麗?iPhone 14 Proとミラーレス一眼カメラで撮った写真を比較

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

毎年新型が発売されるiPhoneですが、特に力を入れた改善が繰り返されているのがカメラです。

初めてナイトモードが搭載されたiPhone 11シリーズから、どんどんカメラが大きくなり夜景に強くなっているのが特徴です。

この記事では2022年モデルのiPhone 14 Proとミラーレス一眼カメラで撮った写真を比較。

iPhone 14 Proはミラーレス一眼レベルの写真が撮れるのか。

一眼レフカメラミラーレス一眼カメラの購入を迷っている方や、iPhone 14 Proの画質が気になる方はぜひ参考にしてください。

一眼カメラとの比較シリーズ

【カメラ】iPhone 11 Proとミラーレス一眼を比較!実際に撮った写真の差は?

一眼レフカメラに勝てる!?iPhone XS/XS Maxカメラ性能比較

どっちが綺麗に撮れる?iPhone 12 Proとミラーレス一眼カメラを比較してみた

iPhone 15 Pro Maxとミラーレス一眼を比較!画質はどれくらい違う?


公式サイトをチェック

iPhone 16は9/13予約開始!予約は便利でお得なオンラインがおすすめです

お得情報
楽天リーベイツを経由することでApple公式ストアの対象商品が1%ポイントバックされます!
Apple Store(オンライン)で購入する場合は絶対にお得なのでぜひチェックしてみてください。
Rakuten Rebatesをチェックする

iPhone 14 Proのカメラ性能を簡単に解説

まずは簡単にiPhone 14 Proのカメラ性能を解説します。

iPhone 14 Proのカメラの注目ポイントをまとめると以下の通り。

iPhone 14 Proのカメラ性能のポイント
  • 広角カメラのセンサーが大型化(iPhone 13 Proより65%大きい)
  • メインのカメラ(広角カメラ)の画素数が4800万画素にアップ
  • 超広角カメラは暗い場所で最大3倍の性能
  • 望遠カメラは暗い場所で最大2倍の性能
  • シネマティックモードが4Kに対応
  • 手ぶれのない映像が撮れるアクションモードを搭載

iPhone 14 Proはカメラが更に大型化しており、光を取り込める量が大幅にアップ。

暗い場所でも綺麗な写真が撮れるように進化しています。

シリーズのカメラ性能を比較すると以下の通りです。

iPhone 14 iPhone 14 Pro
カメラ デュアルカメラ トリプルカメラ
超広角レンズ
f /2.4
1200万画素
焦点距離:13mm
5枚構成のレンズ
f /2.2
1200万画素
焦点距離:13mm
6枚構成のレンズ
1.4μm pixel size
広角レンズ
f /1.5
1200万画素
焦点距離:26mm
7枚構成のレンズ
1.9μm pixel size
センサーシフト光学式
f /1.78
4800万画素
焦点距離:24mm
7枚構成のレンズ
2.4μmクアッドピクセル
第2世代センサーシフト光学式
望遠レンズ
F2.8
1200万画素
焦点距離:77mm
6枚構成のレンズ
光学式手ぶれ補正
LiDARスキャナ 搭載
光学ズーム 2倍ズームアウト 2倍ズームアウト
3倍ズーム
デジタルズーム 5倍 15倍
手ブレ補正 センサーシフト光学式(広角) センサーシフト光学式(広角)
光学式(望遠)
機能 スマートHDR 4
ポートレートモード
スマートHDR
ナイトポートレート
ポートレートモード
マクロ撮影
Apple ProRAW
動画 4K
4K対応シネマテックモード
Dolby Vision対応
HDRビデオ撮影
アクションモード
4K
4K対応シネマテックモード
Dolby Vision対応
HDRビデオ撮影
マクロビデオ撮影
ProResビデオ撮影
アクションモード

iPhone 14シリーズのカメラについて詳しく知りたい方は関連記事を参考にしてください。

iPhone 14とiPhone 14 Proの違いを比較!どちらを買うのがおすすめかを解説

iPhoneのカメラ性能を比較!カメラと価格で選ぶなら16がおすすめ

iPhone 14 Proとミラーレス一眼カメラで撮った写真を比較

今回比較に使用したカメラはフルサイズセンサーを搭載する『EOS R』です。

価格はレンズ込みで約35万円ぐらいするのでミラーレス一眼カメラの中でも決して安い部類のカメラではありません。

簡単にiPhone 14 Proと比較するとこんな感じ。

iPhone 14 Pro EOS R
重量
(レンズ込み)
206g 約1,595g
価格 149,800円 約35万円
画素数 4800万画素 3030万画素
レンズ交換 できない できる

一眼カメラはレンズ交換をすることができるので、望遠レンズなどを使うとiPhoneとは全く違う写真を撮ることもできます。

さらに専用のダイヤルやボタンによって快適にマニュアル撮影ができるので、一概に比較することはできません。

あくまで同じ画角でパッと撮った時の写真を比較します。

まつりくん
差がわかりやすい夜の写真で比較しています。

編集していない写真を比較

まずは編集していない写真を紹介します。

iPhone 14 ProはスマートHDR 4という機能が搭載されているので、シャッターを押すだけで編集後のような綺麗な写真に自動で仕上がります。

編集していない写真であればiPhone 14 Proの方が綺麗に見えるのではないしょうか。

しかし、お城だけの解像感で比較するとEOS Rの方が綺麗にも思えます。

↑ EOS R(ミラーレス一眼カメラ)で撮影

ミラーレス一眼カメラは編集しないと明暗差に弱いので、後で編集するのが面倒だという場合はiPhoneで撮る方が便利です。

編集した写真を比較

続いて編集をした写真で比較します。

iPhone 14 Proはナイトモードを使うことによって、センサーサイズが大きなミラーレス一眼カメラより明るい写真が撮れています。

EOS Rは三脚を使えばiPhoneよりも綺麗な写真を撮ることができますが、

手持ちだとシャッタースピードが限られるので、iPhoneのような明るい写真を撮ることは難しいです。

ただし、iPhone 14 Proは誇張したような派手な写真になってしまうので、透明感はミラーレス一眼カメラで撮った写真の方が綺麗です。

ポイント
  • 手持ち撮影だとナイトモードが使えるiPhoneが強い
  • 色味などの自然な感じは一眼カメラの方が優れている

↑ iPhone 14 Proで撮影

iPhone 14 Proで撮った写真は綺麗ではありますが、どこか非現実的な写真になってしまうのがデメリットです。

↑ EOS R(ミラーレス一眼カメラ)で撮影

ミラーレス一眼カメラで撮った写真は明るい派手さこそありませんが、上質な解像度で実際に目で見た景色に近い写真が撮れました。

特にお城の色味や解像度はiPhone 14 Proとは大きく違い、好みによって別れるかもしれませんが「さすが」と思わせる写真に仕上がっています。

続いては別の写真で比較。

こちらの写真で比較した場合はセンサーサイズの小さいiPhoneの方が隅々までくっきり写っているのに対して、ミラーレス一眼は周辺がボケています。

センサーサイズが大きくなるとボケやすくなってしまうので、こういった建物を撮るときはF値を絞る必要があります。

しかし、そうすると光を取り込める量が少なくなるので、手持ちだとナイトモードが使えるiPhoneが有利です。

↑ iPhone 14 Proで撮影

拡大した写真だとこんな感じ。

色が若干黄色い感じがしますが、隅々までくっきり映すことができ、かなり満足度の高い写真が撮れました。

こんな写真が小さいiPhoneで撮れるのは感動です!

↑ EOS R(ミラーレス一眼カメラ)で撮影

ミラーレス一眼カメラで撮った写真も綺麗ですが、F値を開放して撮っている為、周辺は少しボケています。

三脚が使えれば良い写真を撮れるのですが、手持ち撮影だとiPhoneの方が有利なシーンも多いです。

人を撮るなら一眼カメラの圧勝

↑ EOS R(ミラーレス一眼カメラ)で撮影

風景の写真はiPhoneでもミラーレス一眼カメラに匹敵する写真を撮ることができますが、人の写真を撮る時はやはりミラーレス一眼カメラが綺麗です。

↑ iPhone 14 Proで撮影

ちなみにiPhoneで撮るとこんな感じ。

ナイトモードに対応したポートレートモードで、夜でも背景のボケた写真を撮ることでき、こちらも十分綺麗ではありますが、人に関してはミラーレス一眼が数段リードしています。

子供の写真など、人を綺麗に撮りたい場合はまだまだ一眼カメラを買う価値があります!

ズームした写真を比較

一眼カメラはレンズ交換ができるのが大きな特徴です。

iPhoneも望遠カメラが搭載されているので、どれくらいの差があるのか比較してみます。

↑ EOS R(ミラーレス一眼カメラ)で撮影

上の写真はミラーレス一眼カメラで撮った写真です。

iPhone 14 Proの望遠カメラとほぼ同じズーム距離になるように撮影しました!

↑ iPhone 14 Proで撮影

続いてこちらがiPhone 14 Proの望遠カメラで撮影した写真です。

iPhoneの望遠カメラで夜の写真を撮るにはまだまだですね。

解像感や色味がミラーレス一眼カメラと比べて大きな差があります。

iPhone 14 Proとミラーレス一眼を比較した結果

ここまでiPhone 14 Proとミラーレス一眼カメラの写真を比較してきました。

比較結果をまとめるとこんな感じ。

MEMO
  • 編集なし→iPhone 14 Proの勝利
  • 編集あり→一眼カメラの勝利
  • 手持ち夜景撮影→iPhoneが有利なシーンも多い
  • ボケ感→一眼カメラの勝利
  • ズーム→一眼カメラの勝利

写真を撮ることが好きで後でじっくり編集したい方は一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラがおすすめ。

とりあえず簡単に綺麗に撮れて直ぐにシェアしたい方はiPhone 14 Proの方が良いです。

まとめるとこんな感じです。

まとめ
  • 編集なし広角カメラの風景写真はiPhoneの方が凄い
  • 手持ちだとiPhoneの方が有利なシーンも多い
  • 人物の撮影はミラーレス一眼が圧倒的
  • ズームした写真もミラーレス一眼が綺麗
まつりくん
iPhoneで良いと思える撮影シーンが多いですが、まだまだ一眼カメラは手放せません

【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較

2023年最新!初心者におすすめのミラーレス一眼カメラまとめ!失敗しない選び方を徹底紹介

iPhone 14 Proと一眼カメラ比較まとめ

この記事ではiPhone 14 Proとフルサイズミラーレス一眼のEOS Rを比較しました。

いかがでしたでしょうか。

思ったより差がないと感じた方もいれば、やはり一眼カメラが良いと思った方もいると思います。

ちなみに今回は手持ち撮影だけの比較でしたが、ミラーレス一眼カメラで三脚を使えると圧倒的に綺麗な写真を撮ることができます。

↑一眼カメラで三脚を使って撮影

どちらが凄いという訳ではなく、どちらが自分に向いているかの比較や、両方買うべきかの比較として参考にして頂けると幸いです。

僕自身、カメラが好きですがiPhoneの方が手軽でいつも持ち歩いているので、シャッターチャンスが多いです。

しかし、しっかりとした1枚を撮りたい時はやはり一眼カメラを使います。

また、iPhoneはレンズ交換ができないので、どうしても撮れる写真が限られてきます。

同じ画角の写真であれば大きな差はありませんが、一眼カメラに一眼カメラにしかない魅力あるので、ぜひ興味があればカメラについても調べて見てください!

以上。「どっちが綺麗?iPhone 14 Proとミラーレス一眼カメラで撮った写真を比較」でした。

iPhoneの購入はオンラインショップが便利です!

公式サイトをチェック

ドコモはこちら

公式サイトへ

auはこちら

公式サイトへ

SoftBankはこちら

公式サイトへ

新型iPhone SE販売

低容量プランがおすすめ

新型iPhone SE取扱

低容量プランがおすすめ

iPhone SE取扱

公式サイトへ

おすすめ関連記事

iPhone 14 Proレビュー!カメラとディスプレイが更に進化!使った評価まとめ

iPhone 14はどこが安い?価格の比較と安く買う方法を紹介

EOS Rレビュー!私が一眼レフカメラからミラーレスに乗り換えた理由

【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較

2023年最新!初心者におすすめのミラーレス一眼カメラまとめ!失敗しない選び方を徹底紹介

一眼カメラとの比較シリーズ

【カメラ】iPhone 11 Proとミラーレス一眼を比較!実際に撮った写真の差は?

一眼レフカメラに勝てる!?iPhone XS/XS Maxカメラ性能比較

どっちが綺麗に撮れる?iPhone 12 Proとミラーレス一眼カメラを比較してみた

iPhone 13 Proのカメラレビュー

iPhone 13 Proのカメラの実力・性能は?夜に撮り歩いた写真を紹介

4 COMMENTS

匿名

iphoneとミラーレスを比べる事は何の意味をなさない事だと思います。
近年1インチセンサを搭載したシャープ、xiomi、ソニーpro、カメラ機能特化したスマホも増えてくる中、iphoneの立ち位置はどこか。カメラではない事は明らかで、iOSとA15、16を中心とした全スマホの中で一番性能に優れるチップセット、それが iphoneの一番の売りなんだと思います。他社Android端末と差別化でしょう。
他社AndroidはGoogleのOS開発に関与できないし、アプリ管理もできない、つまり端末開発のみに全てを賭けている、そういう意味ではiphoneよりも1インチセンサを搭載したxiomi 、ソニーpro、aquos r8 proなどの方がよりミラーレス機とも良い比較対象になるでしょう。
スマホの強みは軽快に持ち歩ける事、カメラアプリ、スマホ場で写真編集ができるなど利便性でしょう。

返信する
まつりくん

iPhoneも大型センサーを搭載したスマホと見劣りしないぐらいに、カメラセンサーの大型化など、カメラ性能を強化しています。
ミラーレスは本当に趣味性の高い物になってしまっており、今は完全にスマホで写真を撮るのが当たり前の時代です。
そして、iPhoneのシェア率はかなり高いので、一般的にはiPhoneのカメラの画質がどこまで進化するのかは、大きな意味を持つと思います。
その上でミラーレスとiPhoneの比較はかなり興味深い物だと僕は思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です