この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2019年9月13日にiPhone 11の予約が開始されました。
2019年モデルのiPhoneは3つ。以下の通りです。
- iPhone 11 Pro 5.8インチ OLEDモデル
- iPhone 11 Pro Max 6.5インチ OLEDモデル
- iPhone 11 6.1インチLCDモデル
iPhone 11シリーズはデュアルカメラで価格が安い『iPhone 11』と初のトリプルカメラでプロモデルの『iPhone 11 Pro』があります。
僕は『iPhone 11 Pro』を購入しました。
この記事ではその理由と一緒に購入したアクセサリーを紹介します。
迷っている方の参考になれば良いと思うので是非参考にしてください。
最新iPhoneのおすすめ・比較記事はこちら
iPhone 11 Proを選んだ理由
早速、iPhone 11 Proを選んだ理由を紹介します。
iPhone 11との違いを知りたい方はこちらをご覧ください。
どっちを選ぶ?iPhone 11とiPhone 11 Proの違いを比較。おすすめポイントを紹介
- iPhone史上初のトリプルカメラ
- iPhone 11との価格差が妥協できる
- ステンレスフレームが好き
- 最新iPhoneで最も小さい5.8インチ
- バッテリー持ちが11より良い
- 付属の充電器が18W
- 付属のケーブルがUSB-C – Lightningケーブル
iPhone史上初のトリプルカメラ
iPhone 11 ProにはiPhone史上初となる3つのカメラを搭載しています。
- 焦点距離13mm
- F2.4
- 5枚構成のレンズ
- 120度の視野角
- 4倍広いシーン
- 12MP(1200万画素)センサー
- 焦点距離28mm
- F1.8
- 6枚構成のレンズ
- 光学式手ブレ補正
- 100%Focus Pixels
- 新しい12MPセンサー
- 焦点距離52mm
- F2.0
- 6枚構成のレンズ
- 光学式手ブレ補正
- 2倍の光学ズーム
- 12MP(1200万画素)センサー
初めて搭載された超広角レンズはもちろんですが、広角カメラも新しいセンサーが使用されており、画質が更に進化しているのだと思います。
また、超広角レンズが搭載されることによって、光学4倍のズームレンジでのズームが可能となり、人間の視力以上のズームが可能です。
左から「望遠」「広角」「超広角」で撮った写真ですが、これだけの範囲をスマホのカメラでカバーできるのは凄いですよね。
更に暗所のシーンで大活躍する「ナイトモード」
3つのカメラが連動する「ポートレートモード」
先進的なアルゴリズムを使って更に進化した「次世代のスマートHDR」
iPhone XSでもかなり凄かったカメラ機能が大きく進化しています。
3つのカメラを搭載しているということがiPhone 11 Proを選んだ最も大きな理由です。
ステンレスフレームが好き
高級腕時計にも使用されるステンレスはアルミと比べると輝きが良いです。
iPhoneは医療に使われているものと同じグレードのステンレスが使われており、遠くから見ても目を惹くものがあります。
iPhoneのステンレスフレームを使ったデザインが好きなのもiPhone 11 Proを選んだ理由の一つです。
最新のiPhoneで最も小さいサイズ
iPhone 11 Proは最新モデルのiPhoneで一番小さなサイズです。
私は以前から一番大きいサイズを使っていましたが、5.8インチあれば十分だと感じることが多くなりました。
それよりも少しでも小さい方がポケットよりも取り出しやすく、重さも少しでも軽い方が良いです。
左「iPhone XS Max」右「iPhone XS」
表示できる範囲に確かに差はありますが、劇的な程の差ではありません。
ということで、今回は一番小さいiPhoneを使いたかったのでiPhone 11 Proを選びました。
iPhone 11よりバッテリー持ちが良い
iPhone 11 Proの特徴として前モデルのiPhone XSより大幅にバッテリー持ちが向上しています。
更に前モデルはiPhone XSはiPhone XRよりバッテリー容量が小さかったですが、今回は立場が逆転しています。
iPhone 11 Pro | iPhone 11 | |
バッテリー容量 | 3,190mAh | 3,110mAh |
ビデオ再生(ストリーミング) | 最大11時間 | 最大10時間 |
ビデオ再生 | 最大18時間 | 最大17時間 |
オーディオ再生 |
最大65時間 | 最大65時間 |
iPhone 11 Pro→iPhone XSより最大4時間アップ
iPhone 11 Pro Max→iPhone XS Maxより最大5時間アップ
iPhone 11→iPhone XRより最大1時間アップ
iPhone 11 Proはコンパクトなボディにも関わらずバッテリー持ちが大きく進化しているのも選ん理由の一つです。
付属品が18W充電器とUSB-C – Lightningケーブル
iPhone 11 ProとiPhone 11の付属品の違い
- USB-C – Lightningケーブル
- 18W USB-C電源アダプタ
- Lightning – USBケーブル
- USB電源アダプタ
iPhone 11 Proは18W USB-C電源アダプタとUSB-C – Lightningケーブルが付属されています。
そのため、別売りの充電器を買うことなく高速充電(最大30分で50%)が可能です。
別売りで高速充電に対応した充電器とケーブルを購入しようとすると4,000円程掛かるので、iPhone 11 Proはお得感があります。
iPhoneはカメラの代わりになる
最新の上位モデルは価格が高いですが、カメラの代わりになると思えば決して高くはありません。
という風に自分に言い聞かせてますw
前モデルのiPhone XSで撮った写真ですら一眼レフカメラに匹敵するレベルです。
iPhoneのカメラは毎年大きく進化しているのでiPhone 11 Proの画質にはかなり期待できるので、良い写真を残せると思うとiPhoneは決して高くないですね。
iPhoneであれば観光先でも荷物になりません。
旅行の時はたくさん歩くので荷物は少しでも軽く少ない方が快適です。
せっかくの旅行を元気いっぱい楽しむ為にもiPhoneはベストなカメラと言えます。
夜でノイズが少なく、ザラザラ感のない綺麗な写真を撮ることが可能。
ナイトモードが搭載されていないiPhone XSでもここまでの写真が撮れるので、iPhone 11 Proは更に期待できます。
また超広角レンズによって、このような広々とした風景を写すことができます。
iPhone 11ではなくProを買った理由まとめ
iPhone 11 Proを買った理由を紹介しました。
- iPhone史上初のトリプルカメラ
- iPhone 11との価格差が妥協できる
- ステンレスフレームが好き
- 最新iPhoneで最も小さい5.8インチ
- バッテリー持ちが11より良い
- 付属の充電器が18W
- 付属のケーブルがUSB-C – Lightningケーブル
iPhone 11もiPhone 11 Proと同じCPUチップを搭載し、広角カメラと超広角カメラを搭載。
「ナイトモード」「次世代のスマートHDR」などの最先端の撮影モード利用可能です。
iPhone 11 Proと比べると劣っている所もありますが、その分価格が下がっているので、十分におすすめできます。
しかし、私は以上の理由によってiPhone 11 Proを選択しました。
自分の使い方に合うiPhoneが一番だと思うのでぜひ参考にしてください。
iPhone 11との違いを知りたい方はこちらをご覧ください。
どっちを選ぶ?iPhone 11とiPhone 11 Proの違いを比較。おすすめポイントを紹介
iPhone 比較した記事はこちら
【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較
以上。「僕がiPhone 11ではなくProを買った理由を紹介!高いけどトリプルカメラが魅力」でした。