この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2019年のiPhoneは「iPhone 11」と「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の3機種が登場しました。
その中でもiPhone 11とiPhone 11 Proのスペックの違いや価格の違い、どちらがおすすめか気になりますよね。
この記事では『iPhone 11』と『iPhone 11 Pro』のスペックの違いやポイントを比較します。
最後には使い方に応じたおすすめを紹介していますので是非参考にしてください!
- iPhone 11 Proと11のスペック・機能・価格を比較
- おすすめのiPhoneはどちらか?
- 両方使った感想
iPhone 11とiPhone 11 Proを購入してそれぞれのレビュー記事も書いています。
そちらの方もよろしければチェックしてみてください。
【関連】iPhone 11 レビュー記事
【関連】iPhoneを買うならどれ?買うべきおすすめ機種を徹底比較
iPhone 11とiPhone 11 Proの違いを比較した結果
まずは比較した結果を簡単に紹介します。
iPhone 11 ProはiPhone XSの後継機、そしてiPhone 11はiPhone XRの後継機です。
この2つの大きな違いは以下の通り。
- ディスプレイの違い
- カメラの数の違い
- 本体素材の違い
- 防水性能の違い
- 付属充電器の違い
これ以外に大きな違いはありません。
特にカメラの違い以外は気にならないレベルなので、iPhone 11 Proより3万円ほど安いiPhone 11はかなり魅力的と言えます。
比較した結果をまとめるとこんな感じ。
- ディスプレイ→iPhone 11 Proの勝ち
- CPUスペック→同じ
- フロントカメラ→性能は同じ、レンズが多いのはiPhone 11 Pro
- インカメラ→同じ
- バッテリー性能→iPhone 11 Proの勝ち
- 通信速度→同じ
- 防水性能→iPhone 11 Proの勝ち
- 価格→iPhone 11が約32,000〜約38,000円安い
大きなポイントはiPhone 11もiPhone 11 Proも同じCPUチップを搭載していること。
その為、アプリを開くスピードや、動くサクサク感は同じです。
詳細な性能(スペック)を表にまとめるとこんな感じ。
iPhone 11 Proと11のスペックまとめ
iPhone 11 Pro |
iPhone 11 | |
ディスプレイ | 有機ELディスプレイ (5.8・6.5インチ) |
液晶ディスプレイ (6.1インチ) |
チップ | A13 Bionic | A13 Bionic |
ストレージ | 64/256/512GB | 64/128/256GB |
高さ | 144.0mm | 150.9mm |
幅 | 71.4mm | 75.7mm |
厚さ | 8.1mm | 8.3mm |
重量 | 188g | 194g |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 | Bluetooth 5.0 |
防水防塵 | IP68 水深4メートルで30分の耐水性能 |
IP68 水深2メートルで30分の耐水性能 |
端子 | Lightning | Lightning |
認証方法 | 顔(Face ID) | 顔(Face ID) |
ワイヤレス充電 | 対応 | 対応 |
3D Touch | 非対応 | 非対応 |
アウトカメラ (画素数) |
1200万画素 | 1200万画素 |
インカメラ (画素数) |
1200万画素 | 1200万画素 |
レンズF値 | 超広角:F2.4 広角:F1.8 望遠:F2.0 |
超広角:F2.4 広角:F.18 |
光学ズーム | 2倍ズームイン・アウト | 2倍ズームアウト |
デジタルズーム | 10倍 | 5倍 |
Suica (FeliCa) |
対応 | 対応 |
Wi-Fi | Wi-Fi 6 | Wi-Fi 6 |
優れている方を赤文字にしました。
それぞれの機種がおすすめの人をまとめるとこんな感じ。
コスパ重視ならiPhone 11がおすすめ
カメラは普通で良いから少しでも価格を抑えたいという方はiPhone 11がおすすめです。
半年以上使用しましたが、正直iPhone 11とProの違いはカメラ以外ほぼないです。
望遠カメラはあるに越したことはないですが、価格差を考えるとiPhone 11でも十分だと感じます。
- 望遠カメラは必要ない
- 画面が大きい方が良い
- 少しでも価格を抑えたい
iPhone 11はコスパ抜群ですよ!価格重視であればiPhone 11を買っても後悔せず満足感が高いです。
カメラにこだわるならiPhone 11 Pro
カメラにこだわりがある方はトリプルカメラの「iPhone 11 Pro」がおすすめ!
ディスプレイも有機ELを搭載していますが、使っていて特に液晶との違いは感じないです。
やはり劇的に変わるのは望遠カメラの存在なので、iPhoneをカメラの代わりにしたい方は11 Proがおすすめ。
大きさはiPhone 11より小さいですが、使っていれば慣れる範囲です。
- iPhoneでカメラを多用する
- 小さいサイズのiPhoneを使いたい
- 最先端のiPhoneを使いたい
正直そこまで大きな違いはなく、iPhone 11も超広角と広角カメラのデュアルカメラとなっており、カメラ機能も同じなので、iPhone 11で十分と言えます。
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
iPhone 11 Pro レビュー!高級感あるデザインとカメラが最高。実際に使った評価を紹介
iPhone 11のレビューはこちら
【iPhone 11レビュー】安くて高性能なコスパ最強iPhoneを使ってみた評価・口コミを紹介
iPhone 11とiPhone SEの違いを比較した記事はこちら
どっちがおすすめ?新型iPhone SEとiPhone 11の違いを価格・スペック・サイズで比較
iPhone 11とiPhone 11 Proの価格を比較
まずは一番気になる価格について紹介します。
iPhone 11 ProとiPhone 11共に前モデルより少し安くなり、同じ容量でのラインアップでした。
現在はApple StoreでiPhone 11 Proを買うことはできないので、発売当時の価格を税込で記載しています。
今買うならiPhone 12かiPhone 12 Proで迷うのがおすすめです。
iPhone 12とiPhone 12 Proはどっちがおすすめ?デザイン・スペック・価格の違いを比較
SIMフリー版(Apple Store)の価格
モデル | 11 | 11 Pro | 11 Pro Max |
64GB | 82,280円 | 117,480円 | 131,780円 |
128GB | 87,780円 | ー | ー |
256GB | 99,880円 | 135,080円 | 149,380円 |
512GB | ー | 159,280円 | 173,580円 |
一番安いモデルで比較すると「iPhone 11 Pro」と「iPhone 11」の価格差は35,200円です。昨年のモデルより4,000円も価格差があります。
選び方のポイントはiPhone 11 Proに差額分(35,200円)の機能差があるかということです。
この点を考えて見て頂けるとわかりやすいと思います。
35,200円の差額があればiPad(第7世代)やApple Watch Series 3が買える金額に近いです。
iPhoneとiPadやApple Watchを買えることを考えると金額差は大きいですね。
ドコモでの価格
iPhone 11 | iPhone 11 Pro | iPhone 11 Pro Max | |
64GB | 76,120円 | 115,720円 | 138,600円 |
128GB | 84,040円 |
– | – |
256GB | 95,920円 | 131,560円 | 158,400円 |
512GB | – | 155,320円 | 182,160円 |
おかえしプログラムを利用するとiPhone 11であれば52,800円から、iPhone 11 Proは76,800円から、iPhone 11 Pro Maxは84,000円からとなります。
auでの価格
iPhone 11 | iPhone 11 Pro | iPhone 11 Pro Max | |
64GB | 90,720円 | 127,440円 | 140,400円 |
128GB | 96,479円 | – | – |
256GB | 109,440円 | 144,720円 | 159,120円 |
512GB | – | 170,640円 | 185,040円 |
アップグレードプログラムEXに加入した場合(2年後に機種変更かつ端末の返却)は機種代金が上記の半額となります。
ソフトバンクでの価格
iPhone 11 | iPhone 11 Pro | iPhone 11 Pro Max | |
64GB | 89,280円 | 127,200円 | 142,560円 |
128GB | 95,040円 |
– | – |
256GB | 108,000円 | 145,920円 | 161,760円 |
512GB | – | 172,320円 | 187,680円 |
Softbankでの価格は以上となっています。
iPhone 11とiPhone 11 Proの外観・サイズを比較
iPhone 11 ProとiPhone 11のカラーとデザインの違いを紹介します。
iPhone 11 Proのカラーは4色で「ミッドナイトグリーン」「シルバー」「スペースグレー」「ゴールド」です。
iPhone 11のカラーは6色で「パープル」「グリーン」「イエロー」「ホワイト」「ブラック」「プロダクトレッド」です。
カラーは6色で豊富なカラーを選べるのはiPhone 11ならではの特徴です。
これだけのカラーバリエーションがあるのは他のスマホにも珍しいのでポップなデザインのスマホが欲しいという方にもぴったり。
素材の違いはこんな感じ。
- ステンレススチール
- テクスチャードマットガラス
- アルミニウム
- 強化ガラス
ステンレスと比べてアルミの方が傷が付きにくいので、ケースなしで使いたいという方はiPhone 11が良いかも。
iPhone 11 Proを発売からケースなしで使用して5ヶ月以上経過しましたが、特に目立った傷はありません。
iPhone 11 Proはテクスチャードマットガラス
iPhone 11 Proは「スマートフォンの中でも最も頑丈なガラス」というテクスチェードマットガラスへ進化しています。
すりガラスのような高級感のある仕上げで、指紋が目立たないのが最高です!
ガラス素材にも違いがあるのがポイントです。
左:iPhone 11 Pro、右:iPhone 11
同じ白系統の色ですが若干色味が違います。
左:iPhone 11 Pro、右:iPhone 11
サイドフレームはステンレスを採用しているiPhone 11 Proの方が高級感はあります。
しかし、ステンレスは指紋が目立つので指紋が目立つの嫌という方はアルミフレームのiPhone 11がおすすめ。
フレーム部分はステンレスであるiPhone 11 Proの方が指紋が目立ちますが、背面はiPhone 11 Proが採用しているテクスチェードマットガラスは指紋が目立ちません。(指紋が付かない)
iPhone 11の背面ガラスは指紋が目立つので、質感ではiPhone 11 Proがかなり上です。
サイズを比較
サイズはiPhone 11 Proが「iPhone XS」とiPhone 11が「iPhone XR」とほぼ同じサイズとなっています。
モデル | 11 Pro Max | 11 Pro | 11 |
インチ | 6.5 | 5.8 | 6.1 |
高さ | 158.0 mm | 144.0 mm | 150.9 mm |
幅 | 77.8 mm | 71.4 mm | 75.7 mm |
厚さ | 8.1 mm | 8.1 mm | 8.3 mm |
重量 | 226 g | 188 g | 194 g |
サイズの違いはこのような感じです。
左:iPhone 11、右:iPhone 11 Pro
実際に手に持ってみるとこんな感じ。
左が『iPhone 11』右が『iPhone 11 Pro』です。
「iPhone 11 Pro」と「iPhone 11」の幅の違いは4.3mm、片手操作では影響が出てくる差ですが、慣れの範囲かなと。
ここはかなり意見が別れるところだと思います。
片手操作を意識する人はiPhone 11では少し大きいと感じてしまうでしょう。
ただし、iPhone XR Maxをメインに使っていた私からすると『iRing』などの使えばiPhone XS Maxでも片手操作が可能なので、それなら画面サイズの大きいiPhone 11が良いのかなとも思います。
スマホリングを使うことで、大きいサイズのスマホでも片手操作ができるので、自分の気に入った方を選びましょう!
人気スマホリング『iRing』レビュー!操作性向上で落下防止にも最適
表示面積の違い
iPhone 11 ProとiPhone 11の表示面積の違いはこんな感じです。
iPhone 11 Proは5.8インチでiPhone 11は6.1インチ。
解像度はiPhone 11 Proの方が上ですが、表示できる面積がiPhone 11の方が広いので多くの情報を表示できます。
上側:iPhone 11
YouTubeの表示面積もiPhone 11の方が広いので、より大きい画面で電子書籍や動画を楽しみたい方はiPhone 11がおすすめです。
iPhone 11とiPhone 11 Proのスペックを比較
- iPhone 11は液晶、11 Proは有機ELディスプレイ
- CPUは同じA13 Bionic
- バッテリーは11 Proが上
- 付属品が違う
- 防水性能は11 Proが上
ディスプレイの違い
iPhone 11 Pro | iPhone 11 | |
画面サイズ | 5.8インチ | 6.1インチ |
ディスプレイ | 有機EL(OLED) Super Retina XDR |
液晶(LCD) Liquid Retina HD |
解像度 | 2,436 x 1,125ピクセル 458ppi |
1,792 x 828ピクセル 326ppi |
コントラスト比 | 2,000,000:1 | 1,400:1 |
最大輝度 | 800cd/m2 | 625cd/m2 |
次にディスプレイの違いですがiPhone 11 Proは有機ELディスプレイを搭載していますが、iPhone 11は液晶ディスプレイを搭載しています。
そしてiPhone 11 Proは前年モデルのiPhone XSより進化したSuper Retina XDRディスプレイを搭載。
最大800ニトの輝度を持ち日光の下でも見やすく表示することができます。
解像度はiPhone 11よりもiPhone 11 Proの方が高くなっていますが、パッと見で判別することはできません!
iPhone 11に搭載されている液晶ディスプレイはLiquid Retina HDディスプレイ。
液晶ディスプレイでもAppleのLiquid Retina HDディスプレイはかなり綺麗です。
確かに液晶ディスプレイよりも有機ELディスプレイの方が画質が良いのは事実ですが、もともと綺麗な液晶ディスプレイとの差を肉眼で判別することはほぼ不可能なのでディスプレイの違いは気にしなくて良いです!
左:iPhone 11 Pro、右:iPhone 11
実際に2つ並べて見比べてみても違いは全くわかりません!
CPU性能を比較
iPhone 11 ProとiPhone 11は同じ『A13 Bionic』CPUチップを搭載します。
なので動きのサクサク感に違いがありません。
iPhone 11 Pro | iPhone 11 | |
CPU | A13 Bionic | A13 Bionic |
メモリ | 4GB | 4GB |
スペックを比較しても同じとなっています。
- CPUコア:6コア(高効率コア2つ + 省電力コア4つ)
- GPUコア:4コア
- ニューラルエンジン: 8コア
他のスマホのCPUと比較するとこんな感じ。
Appleはスマートフォンの中で最速のCPUと紹介しています。
他のスマホのGPUと比較するとこんな感じ。
GPUに関してもAppleはスマートフォンの中で最速のGPUと紹介しています。
また、特別に作られた高効率コアによってバッテリー時間を飛躍的に向上させることができたと伝えられています。
実際にバッテリー性能は大きく向上しているので、CPUの省電力化は大きく進んだようです。
実際に両方を使ってみましたが、アプリの起動時間や、サクサク感など違いはありませんでした。
バッテリーを比較
iPhone 11 Pro | iPhone 11 | |
バッテリー容量 | 3,190mAh | 3,110mAh |
ビデオ再生(ストリーミング) | 最大11時間 | 最大10時間 |
ビデオ再生 | 最大18時間 | 最大17時間 |
オーディオ再生 |
最大65時間 | 最大65時間 |
バッテリー持ちは2018年モデルは廉価版であるiPhone XRが上でしたが、2019年モデルはiPhone 11 Proの方がバッテリー性能が上となっています。
iPhone 11 Pro→iPhone XSより最大4時間アップ
iPhone 11 Pro Max→iPhone XS Maxより最大5時間アップ
iPhone 11→iPhone XRより最大1時間アップ
iPhone 11 Proは付属の充電器が5Wから18Wに容量アップし高速充電にも対応しています。
しかし、容量に大きな差はないのでバッテリーで選ぶ必要はありません。
また、バッテリーに不安があれば性能の良いモバイルバッテリーが安く買えるので特に気にしなくて良いと言えるポイントです。
そしてiPhone 11 ProもiPhone 11どちらともワイヤレス充電と高速充電(30分で最大50%充電)に対応しているので充電性能に差はありません。
2024年最新!iPhoneにおすすめのモバイルバッテリー厳選6選
iPhone 11 ProとiPhone 11は付属品が違う
左:iPhone 11、右:iPhone 11 Pro
iPhone 11 ProとiPhone 11は付属されている充電器に違いがあり、iPhone 11 Proに付属されている充電器は高速充電に対応しています!
高速充電する為の条件
- USB PDに対応しているケーブルを使う
- Apple 18W、29W、30W、61W、87W の USB-C 電源アダプタを使う
- もしくはUSB Power Delivery (USB-PD) に対応する電源アダプタを使う
高速充電を行うためには対応した充電器と対応したケーブルが必要です。
iPhone 11 Proの付属充電器は高速充電に対応。
iPhone 11の付属充電器は今までのiPhoneと同じ5Wの充電器なので高速充電ができません。
高速充電をする為には別売りの充電器とケーブルを購入する必要があります。
iPhone 11 ProとiPhone 11の付属品の違い
- USB-C – Lightningケーブル
- 18W USB-C電源アダプタ
- Lightning – USBケーブル
- USB電源アダプタ
iPhone 11 Proは18W USB-C電源アダプタとUSB-C – Lightningケーブルが付属されています。
別売りの充電器を買うことなく、高速充電ができるiPhone 11 Proは便利!
防水性能の違い
iPhone 11 ProとiPhone 11は同じIP68等級の防沫性能、
- 11 Pro Max / 11 Pro・・・IP68等級 水深4メートルで最大30分間の耐水性能
- iPhone 11・・・IP68等級 水深2メートルで最大30分間の耐水性能
iPhone 11 ProはiPhone 11より2m深い防水性能があります。
それぞれ前モデルと比べて大きく進化しており、水深2メートルでの耐水性能があれば十分なので、防水性能で選ぶ必要は無いです。
iPhone 11とiPhone 11 Proのカメラを比較
左:iPhone 11 Pro、右:iPhone 11
iPhone 11 ProとiPhone 11の最大の違いはカメラです!!
2018年モデルのiPhoneは次世代のNeural Engineを搭載したA12チップによりカメラ機能が格段に進化しました。
2019年モデルはiPhone 11 Proがトリプルカメラ、iPhone 11がデュアルカメラとなっており、昨年のモデルよりスマートHDRが強化され、ナイトモードが追加されました。
カメラ機能が最も注目されるポイントです。
モデル | iPhone 11 Pro | iPhone 11 |
画素数 (アウトカメラ) |
1200万画素 | 1200万画素 |
画素数 (インカメラ) |
1200万画素 | 1200万画素 |
超広角レンズ | F2.4 | F2.4 |
広角レンズ | F1.8 | F1.8 |
望遠レンズ | F2.0 | – |
光学ズーム | 2倍 (ズームイン・アウト) |
2倍 (ズームアウト) |
デジタルズーム | 最大10倍 | 最大5倍 |
手ブレ補正 | 光学式 | 光学式 |
ポートレートモード | 搭載 | 搭載 |
HDR機能 | 次世代スマートHDR | 次世代スマートHDR |
スペックはこのようになっています。
- iPhone 11 Proはトリプルカメラ(超広角・広角・望遠)
- iPhone 11はデュアルカメラ(超広角・広角)
主な違いをまとめるとこんな感じです。
iPhone 11 Proは3つのカメラを搭載しているので画像のような、「望遠」「広角」「超広角」の3つのカメラを使い分けることができます。
それぞれ1,200万画素と全てがメインで使える性能があるのもポイントです。
一方でiPhone 11は「広角」と「超広角」の2つのカメラが搭載されています。
使えるカメラ機能は同じ
iPhone 11 ProもiPhone 11も同じCPUを搭載しており、カメラ機能も同じで画質に関しても違いはありません。
左:iPhone 11 Pro、右:iPhone 11
ポートレートモードの画質差もありません。
カメラ機能の違いまとめ
- 超広角・広角・望遠の3つのレンズを搭載
- ナイトモード
- 自動調整
- ポートレートモード
- 次世代のスマートHDR
- 超広角・広角の2つのレンズを搭載
- ナイトモード
- 自動調整
- ポートレートモード
- 次世代のスマートHDR
カメラの数以外は違いが無いのが特徴です。
iPhoneに超広角レンズが搭載されたのは初めてで、望遠レンズよりも使用する機会は多いと思います。
iPhone 11は価格が安く、超広角カメラも使えるのでiPhone 11 Proと比べてかなり大きな差があるとは言えません。
2019年モデルのiPhoneはiPhone 11がかなり魅力的です!
2019年モデルのiPhoneの最大のポイントであるナイトモード。
新しい広角センサーと高性能なA13 BionicA13 Bionicチップが連携して、暗い場所の撮影も高画質で繊細な写真を撮ることが可能で、
ナイトモードは必要に応じて自動でオン・オフしてくれるので、難しいことを考えなくてもシャッターを押すだけで綺麗な写真が撮れます。
iPhone 11 ProもiPhone 11も使える撮影機能に違いが無いのがポイントです!
iPhoneのカメラ性能を比較!カメラと価格で選ぶなら16がおすすめ
iPhone 11 Proとミラーレス一眼を撮り比べた記事はこちら
【カメラ】iPhone 11 Proとミラーレス一眼を比較!実際に撮った写真の差は?
iPhone 11とiPhone 11 Proはどっちがおすすめ?
左:iPhone 11 Pro Max , 右:iPhone 11 Pro , 右:iPhone 11
iPhone 11 ProとiPhone 11のスペックの違いをまとめました。
iPhone 11 Proと11の主な違い
iPhone 11 Pro |
iPhone 11 | |
ディスプレイ | 有機ELディスプレイ (5.8・6.5インチ) |
液晶ディスプレイ (6.1インチ) |
チップ | A13 Bionic | A13 Bionic |
ストレージ | 64/256/512GB | 64/128/256GB |
高さ | 144.0mm | 150.9mm |
幅 | 71.4mm | 75.7mm |
厚さ | 8.1mm | 8.3mm |
重量 | 188g | 194g |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 | Bluetooth 5.0 |
防水防塵 | IP68 水深4メートルで30分の耐水性能 |
IP68 水深2メートルで30分の耐水性能 |
端子 | Lightning | Lightning |
認証方法 | 顔(Face ID) | 顔(Face ID) |
ワイヤレス充電 | 対応 | 対応 |
3D Touch | 非対応 | 非対応 |
アウトカメラ (画素数) |
1200万画素 | 1200万画素 |
インカメラ (画素数) |
1200万画素 | 1200万画素 |
レンズF値 | 超広角:F2.4 広角:F1.8 望遠:F2.0 |
超広角:F2.4 広角:F.18 |
光学ズーム | 2倍ズームイン・アウト | 2倍ズームアウト |
デジタルズーム | 10倍 | 5倍 |
Suica (FeliCa) |
対応 | 対応 |
Wi-Fi | Wi-Fi 6 | Wi-Fi 6 |
主な大きな違いはカメラ機能とディスプレイ、サイズです。
iPhone 11がおすすめな人
iPhone 11は廉価版のですが、iPhone 11 Proと同じCPUチップを搭載し、トリプルカメラではありませんが、デュアルカメラを搭載し昨年のiPhone XRより大きく進化しています。
価格差は32,000円あるので、少しでも安いiPhoneが欲しく、トリプルカメラにこだわりがない方におすすめです。
- カラー:6色
- デュアルカメラ
- フロントカメラの画素数が1200万画素にアップ
- サイズ:150.9 x 75.7 x 8.3 mm、194g
- Liquid Retina HDディスプレイ 6.1 インチ
- 防水性能:IP68等級(最大水深2メートルで最大30分間)
- CPU:A13 Bionicチップ
- フレーム素材:アルミ
- Face ID対応
- 3D Touch非対応
- Apple Pay対応
- ワイヤレス充電対応
- デュアルSIM対応
iPhone 11がオススメな人
- 大画面を楽しみたい方
- 最新iPhoneを少しでも安く買いたい方
- 高性能スペックが欲しい方
iPhone 11のレビューはこちら
【iPhone 11レビュー】安くて高性能なコスパ最強iPhoneを使ってみた評価・口コミを紹介
iPhone 11 Proがおすすめな人
iPhoneの最新正統モデルと言えるのが「iPhone 11 Pro」です。
今回からProという名前が付くようですが、iPhone XSの後継機です。
iPhone初のトリプルカメラを搭載し、iPhone XSよりバッテリー性能が大きく向上しています。
価格は高いですが、毎日使うスマホは妥協したくないという方は迷わずiPhone 11 Proをおすすめします。
- カラー:ミッドナイトグリーン、シルバー、スペースグレイ、ゴールド
- トリプルカメラ
- フロントカメラの画素数が1200万画素にアップ
- サイズ:144.0 x 71.4 x 8.1 mm、188g
- Super Retina XDRディスプレイ 5.8 インチ
- 防水性能:IP68等級(最大水深4メートルで最大30分間)
- CPU:A13 Bionicチップ
- フレーム素材:ステンレス
- Face ID対応
- 3D Touch 非対応
- Apple Pay対応
- ワイヤレス充電対応
- デュアルSIM対応
- バッテリー容量大幅アップ
iPhone 11 Proがオススメな人
- 最新・最高スペックのiPhoneが欲しい方
- サイズがコンパクトなiPhoneが欲しい方
- iPhoneで写真をよく撮る方
iPhone 11との価格差は35,200円です。
毎日使うものだと考えれば納得できる価格差ではないでしょうか。
カメラが好きな方はiPhone 11 Proがおすすめです。
iPhone 11 Pro レビュー!高級感あるデザインとカメラが最高。実際に使った評価を紹介
iPhone 11、11 Pro、XR、SEの比較表
iPhone 11、11 Pro、XR、SEをわかりやすく比較した表はこちら
基本スペック比較表
項目 | iPhone 11 Pro | iPhone 11 | iPhone XS | iPhone XR | iPhone SE |
---|---|---|---|---|---|
発売日 | 2019年 | 2019年 | 2018年 | 2018年 | 2020年 |
価格 | 64GB:106,800円 256GB:122,800円 512GB:144,800円 |
64GB:74,800円 128GB:79,800円 256GB:90,800円 |
キャリアのみ販売中 | 64GB:64,800円 128GB:69,800円 |
64GB:52,800円 128GB:57,800円 |
ディスプレイ | 5.8インチ Super Retina XDR 2,436 x 1,125 最大輝度800ニト 触覚タッチ |
6.1インチ Liquid Retina HD 1,792 x 828 最大輝度625 触覚タッチ |
5.8インチ Super Retina HD 2,436 x 1,125 最大輝度625 3D Touch |
6.1インチ Liquid Retina HD 1,792 x 828 最大輝度625 触覚タッチ |
4.7インチ Retina HD 1,334 x 750 最大輝度625 触覚タッチ |
デザイン(素材) | テクスチャードマットガラス ステンレススチール |
ガラス アルミニウム |
ガラス ステンレススチール |
ガラス アルミニウム |
ガラス アルミニウム |
サイズ 高さ×幅×厚さ 重量 |
144.0×71.4×8.1 188g |
150.9×75.7×8.3 194g |
143.6×70.9×7.7 177g |
150.9×75.7×8.3 194g |
138.4×67.3×7.3 148g |
防水機能 | IP68等級 (水深4mで最大30分間) |
IP68等級 (水深2mで最大30分間) |
IP68等級 (水深2mで最大30分間) |
IP67等級 (水深1mで最大30分間) |
IP67等級 (水深1mで最大30分間) |
CPUチップ | A13 Bionic | A13 Bionic | A12 Bionic | A12 Bionic | A13 Bionic |
カメラ機能比較表
項目 | iPhone 11 Pro | iPhone 11 | iPhone XS | iPhone XR | iPhone SE |
---|---|---|---|---|---|
カメラ | トリプルカメラ (超広角、広角、望遠) 1200万画素 超広角:ƒ/2.4絞り値 広角:ƒ/1.8絞り値 望遠:ƒ/2.0絞り値 |
デュアルカメラ (超広角と広角) 1200万画素 超広角:ƒ/2.4絞り値 広角:ƒ/1.8絞り値 |
デュアルカメラ (広角と望遠) 1200万画素 広角:ƒ/1.8絞り値 望遠:ƒ/2.4絞り値 |
シングルカメラ 1200万画素 広角:ƒ/1.8絞り値 |
シングルカメラ 1200万画素 広角:ƒ/1.8絞り値 |
カメラ機能 | ナイトモード ポートレートモード 次世代スマートHDR |
ナイトモード ポートレートモード 次世代スマートHDR |
ポートレートモード スマートHDR |
ポートレートモード スマートHDR |
ポートレートモード 次世代スマートHDR |
フロントカメラ | TrueDepthカメラ 1200万画素 ƒ/2.2絞り値 4Kビデオ撮影 |
TrueDepthカメラ 1200万画素 ƒ/2.2絞り値 4Kビデオ撮影 |
TrueDepthカメラ 700万画素 ƒ/2.2絞り値 1080p HDビデオ撮影 |
TrueDepthカメラ 700万画素 ƒ/2.2絞り値 1080p HDビデオ撮影 |
FaceTime HDカメラ 700万画素 ƒ/2.2絞り値 1080p HDビデオ撮影 |
ビデオ | 4Kビデオ撮影 (24・30・60fps) 2倍の光学ズームイン 2倍の光学ズームアウト 最大6倍のデジタルズーム ステレオ録音 |
4Kビデオ撮影 (24・30・60fps) 2倍の光学ズームアウト 最大3倍のデジタルズーム ステレオ録音 |
4Kビデオ撮影 (24・30・60fps) 2倍の光学ズームイン 最大6倍のデジタルズーム ステレオ録音 |
4Kビデオ撮影 (24・30・60fps) 最大3倍のデジタルズーム ステレオ録音 |
4Kビデオ撮影 (24・30・60fps) 最大3倍のデジタルズーム |
その他の機能比較表
項目 | iPhone 11 Pro | iPhone 11 | iPhone XS | iPhone XR | iPhone SE |
---|---|---|---|---|---|
認証方法 | Face ID | Face ID | Face ID | Face ID | Touch ID |
Suica | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
オーディオ再生 | 空間オーディオ再生 | 空間オーディオ再生 | よりワイドに広がるステレオ再生 | よりワイドに広がるステレオ再生 | ステレオ再生 |
ワイヤレス充電 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
高速充電 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
バッテリー ワイヤレスビデオ再生 |
最大18時間 | 最大17時間 | 最大14時間 | 最大16時間 | 最大13時間 |
SIMカード | デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) |
デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) |
デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) |
デュアルSIM (nano-SIMとeSIM) |
nano-SIM |
カラー | ミッドナイトグリーン シルバー スペースグレイ ゴールド |
パープル イエロー グリーン ブラック ホワイト PRODUCT RED |
シルバー スペースグレイ ゴールド |
ブルー ホワイト ブラック イエロー コーラル PRODUCT RED |
ブラック レッド ホワイト |
価格と性能を重視するならiPhone 11がおすすめ。スペックを重視するならiPhone 11 Proがおすすめです。
さらに安いiPhoneが欲しい方はiPhone SEがおすすめなので参考にしてみてください。
公式サイトをチェック
どっちがおすすめ?新型iPhone SEとiPhone 11の違いを価格・スペック・サイズで比較
iPhone 11 Pro レビュー!高級感あるデザインとカメラが最高。実際に使った評価を紹介
iPhone 11のレビュー記事はこちら
【iPhone 11レビュー】安くて高性能なコスパ最強iPhoneを使ってみた評価・口コミを紹介
iPhone 11とiPhone 8の違いを比較!カメラ好きは即買い替えるべき理由を紹介
どっちが良い?iPhone11とiPhoneXRを徹底比較!価格・スペックの違いを紹介
iPhoneのおすすめと比較はこちら
【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較
以上。最後までお読みいただきありがとうございました。