またゲームを始める。大人がゲームを始める為に揃えたいモノまとめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

社会人になってゲームを全くしなくなったという方も多いのではないでしょうか。

私もそのうちの一人で社会人1年目までは新作ゲームを購入してプレイしていたのですが、なぜか昔のように楽しくないのです。

それ以来、スマホゲーム以外のゲームをプレイしていませんでしたが、その間にもゲームはどんどん進化していき、最新のゲームをプレイしたいと思うようなソフトも多く登場しています。

昔ハマったゲームの最新版が想像以上のグラフィックでまるで映画みたいということも珍しくありません。

この記事では『昔ゲームにハマっていたが、一度ゲームから離れた大人が、これからゲームを始める為に揃えたいモノ』を紹介します。

最近の主流は据え置き型ゲーム機

最近はスマホの高性能化の影響もあってか、ポータブルタイプのゲームはしばらく新製品が出ていません。

そしてゲームソフトも魅力的なゲームソフトは『据置型』で登場することが多く、スマホゲームと差別化がなされているようです。

ライター
1993年生まれの私は『ゲームボーイアドバンス』『DS』『PSP』でゲームをすることが主流でした。

私自身、テレビゲームよりポータブルゲームをすることが多かったのですが、今から本格的にゲームを始めるなら持ち運び型ではなく、据置型ゲーム機を選択するのが一般的です。

最新のゲームを楽しみたいという方は据置型を検討しましょう!

この記事では据置型ゲーム機を始める前提で話を進めていきます。

主流の据え置きゲーム機本体は4種類

4種類の構図は昔から変わっていません。

私がゲーム全盛だった頃は『プレステ2』『ゲームキューブ』の2択でしたが、Xboxやパソコン用のゲームもありました。

現在も同じで主な据置型ゲーム機は以下の通りです。

主流据置ゲーム機
  • PS5
  • ニンテンドースイッチ
  • Xbox One
  • パソコン

やはりソフト価格面なども考えて『PS4』か『ニンテンドースイッチ』を選ぶのが良さそうです。

それぞれの特徴について紹介します。

本格的なソフトが多いPS4

プレステーションシリーズの最新モデルが『PS4』です。

発売は2013年と意外と古く、現在では4K解像度 (2160p) などに対応したハイエンドモデルとして『PlayStation 4 Pro』が2016年に発売されています。

サイズは『PS4 pro』の方が大きく選べる容量も2TBを選択することが可能です。

モデル PS4 PS4 Pro
コンセプト スタンダード 4K対応のハイエンドモデル
重さ 約2.0kg 約3.2kg
サイズ 約265mm×39mm×288mm
(幅×高さ×奥行き)
約295mm×55mm×327mm
(幅×高さ×奥行き)
価格 500GB:32,978円(税込)1TB:38,478円(税込) 1TB:43,978円(税込)2TB:49,478円(税込)

PS4のおすすめポイント

ゲームソフトの種類が豊富

やりたいと思うゲームは大抵PS4のゲームソフトであることが多いと思います。

PS4の良い点は遊べるゲームタイトルが他のゲーム機と比べて多いということです。

PS4にしかないゲームソフトも多いですが、PC版のゲームも多く海外製の開発費が掛かったゲームを遊べるのも魅力的です。

最新の新作ゲームもやはりPS4が多く、これを持っていれば最新ゲームを遊べるというのも強いですね。先を見据えてもPS4がおすすめです。

性能が良くグラフィックが優れている

自分でカスタマイズできるゲーミングPCほどではありませんが、PS4は一般向けでゲーミングPCほど価格は高くないですが性能は良いです。

処理能力が高いと映画のような綺麗なグラフィックでゲームをプレイすることができます。

上の動画を見ていただけるとわかるのですが、一昔前のゲームでは考えられない程の綺麗なグラフィックですよね。

PS4と同等スペックのゲーミングPCを購入しようとすると約10万円は必要となるので、PS4は安くて高性能なコスパの良いゲーム機と言えます。

Blu-rayプレイヤーとしても使用できる

PS4はBlu-rayの再生も可能です。家にブルーレイレコーダーがあるという方も多いですが、PS4は別の部屋でも使用することができます。

【2019年最新版】テレビと同じメーカー?ブルーレイレコーダーの選び方とおすすめ!

動画配信サービスが見れる

PS4では様々な動画配信サービスを閲覧することが可能です。

閲覧できる主な動画配信サービス
  • Netflix
  • Amazon Prime Video
  • YouTube
  • Rakuten TV
  • U-NEXT
  • Hulu

簡単にテレビで動画配信サービスを見ることができるはかなり良いポイントです。

特に動画配信サービスで人気のある『Amazonプライムビデオ』『U-NEXT』『Hulu』が見られるのはありがたいですね。

動画配信サービスは今かなりおすすめのネットサービスです。

おすすめ動画配信サービスを比較!おすすめVODはこれだ!

PS4はこんな人におすすめ

PS4はこれからゲームを始めたいと考えている大人におすすめのゲーム機です。

こんな人におすすめ
  • 最新のゲームを楽しみたい
  • ゲーム以外でも利用したい
  • できる限り安く始めたい
  • 任天堂ゲームにあまり興味がない

以上に当てはまる方は『PS4』がおすすめです。

またPS4には2種類のモデルとそれぞれに容量の違いがありますが、4Kにこだわらなければスタンダードモデルの1TBがおすすめです。

ただ価格差約5,000円でハイエンドモデルを購入できることを考えるとPS4 Pro 1TBモデルをおすすめしたいです。

みんなでワイワイ楽しめるNintendo Switch

昔もプレステ派かニンテンドー派かで別れるように現在もその構図は変わっていません。

PS4と同じく人気があるのが『Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)』です。

ニンテンドースイッチは据置型ゲーム機としては珍しく3つのモードで遊ぶことができます。持ち運びで遊びたいという方のニーズもバッチリとらえたゲーム機となっています。

お金に余裕があればPS4とスイッチは両方持つべきだと思いますが、まずはどちらのゲーム機から購入するかが迷うポイントだと思います。

ニンテンドースイッチについても紹介します。

Nintendo Switchのおすすめポイント

持ち運んでプレイできる

従来のポータブルゲーム機と比べるとかなり大きいですが、タブレットを持ち歩いていると思えばそこまでの荷物ではありません。

実際に外出先でプレイしている人も多く見ますし、ディズニーランドの待ち時間にスイッチでゲームをしている子供も良く見かけます。

本来であれば家でしかできなかったゲームをこうして外でプレイできることはかなり魅力的です。

大人数で遊べる

一人でみっちりゲームをするのに向いているPS4とは違いNintendo Switchはパーティーのように大人数で遊べるのが特徴的です。

以前から任天堂のゲームで遊んだ方はわかるかと思いますが、みんなでワイワイ楽しめる要素はNintendo Switchでもしっかりと受け継がれています。

『マリオカート』や『マリオパーティー』『スマッシュブラザーズ』などお馴染みのソフトもNintendo Switchで新作として登場しています。

任天堂のゲームが遊べる

Nintendo Switchは当たり前ですが任天堂のゲームを遊ぶことができます。

しかし、これはNintendo Switchでしかできないことなのです。

『スマッシュブラザーズ』や『スプラトゥーン』などの人気タイトルをプレイをする為に結局Nintendo Switchも必要になってくるという人も多いですね。

そして子供から大人まで幅広い世代が楽しめるのもNintendo Switchの魅力です。

Nintendo Switchはこんな人におすすめ

Nintendo Switchは気軽にゲームを楽しみたいという方におすすめのゲーム機です。

こんな人におすすめ
  • 懐かしのゲームを楽しみたい
  • 外出先でもゲームをしたい
  • 家族で楽しみたい
  • 任天堂のゲーム・キャラクターが好き

以上に当てはまる方は『Nintendo Switch』がおすすめです。

ゲームを始めるにはモニターが必要

据置型ゲームを楽しむ為にはゲームをする為の環境が大切です。

そして現在最も大切と言われているのがゲームをする為のテレビやモニターです。

ゲームのグラフィック向上によりゲームの世界をリアルに感じられるようになっています。しかしその為には高画質なテレビやモニターが必要なのです。

少し前のテレビを使っている人だと、家電量販店に行った時に画質の良さにビックリしますよね。

現在のディスプレイはかなり高画質でこれはゲームをする上でも大切なことです。

ゲームを買うのと同時にテレビやモニターも購入したいところです。

モニターとテレビの違い

最近はゲーム用のモニターを安価で購入することができます。逆にテレビは大型化が進み4Kテレビはサイズが大きいテレビしかないです。

一人用のゲームをプレイするなら大きい画面は必要がないので、ゲーム用にモニターを購入する方がお得であることが多いです。

モニターとテレビの違い
  • テレビチューナーの有無
  • 内蔵スピーカーの有無

テレビとモニターの違いは主に以上があげられます。

当然モニターにはテレビチューナーが搭載されていない為テレビ番組を見ることができません。

そしてモニターはパソコンなどを接続して使用することを前提で作られているので、映像を映す機能のみを搭載してモノが多くスピーカーは内蔵していないことが多いです。

一方でテレビは音質にもこだわった作りがされており、臨場感のあるサウンドを楽しめるモデルもあります。

その為、高音質・高画質でゲームを楽しむことができるようになっています。

画面のサイズは視聴距離で決める

適切な画面サイズは視聴場所との距離によって決まります。

テレビ番組を視聴する場合だとあまり気にならないかもしれませんが、ゲームをする場合は画面全体を見渡す必要があるので大きな影響となります。

近くから大画面を見ると目も疲れやすいのでゲームをする場合は特に注意したいポイントです。

逆に小さなすぎると細かい部分が見辛くゲームを楽しめないなんてこともあります。

ライター
私が以前テレビゲームが苦手だと感じていたのは、テレビが高画質ではなく文字がかなり見にくかったらからでした。

ゲームをするテレビやモニターはかなり大切だと感じます。

ゲームにおすすめのモニター

いま購入するなら将来のことも考えて『4Kモニター』がおすすめです。

おすすめ4Kモニターはこれ

PS4で使用することができ4Kにも対応しています。HDRには非対応ですが十分綺麗で、安価なので安く済ませたいという方にもおすすめです。

スピーカーは搭載されていないのも注意点ですが、パソコン用のスピーカー等を購入すれば問題なく使用することができ、何より机の上に置いてゲームを行うことができるので、じっくりとゲームに没頭することができます。

『安くて』『4K』『23.8インチ』にこだわると間違いなくこれがベストバイです。

PS4をプレイするならソニーのブラビア

PS4でゲームをするんらやはりソニーのBRAVIAがおすすめです。

両方ともSONY製品ということもあり相性は抜群です。他のテレビでも全く問題ないですが、せっかく新たに購入するならSONYで統一したいですね。

高画質な大画面でゲームをプレイすると爽快なので、テレビの購入を考えている方はぜひゲームもできるテレビの購入をお考えください。

まとめ

結果的に新たにゲームを始める為には当然ですが『ゲーム機本体』と自分がやりたい『ゲームソフト』、そしてしばらくテレビを購入していない方は最新ゲームのグラフィックを十分楽しめる『テレビ』もしくは『モニター』は最低限揃えたいです。

色々出費が重なりますが全部合わせて10万円ほどでいい環境を整えることができます。

決して安くはありませんが、他の趣味と比べれば十分安い部類かと思います。

環境を整えて、昔熱中したようにもう一度ゲームに熱中して見てはいかがでしょうか。

以上。またゲームを始める。大人がゲームを始める為に揃えたいモノまとめでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です