この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは!この記事にお越しいただきありがとうございます。
先日知り合いにカメラの購入相談をされた時に、やはりどこのメーカーを選ぶか迷うんだなということがとても伝わってきました。
最初のカメラのメーカー選びはとても重要で今後にも関わることです。
そこで今回は、カメラ大好きで撮影依頼も受けたことがある私が、私目線でおすすめのカメラメーカーを紹介します。
これからカメラを買おうとしている人は是非参考にしてください。
主なカメラメーカーはどこ?
最近はスマホカメラの向上もあり、カメラを買う=デジタル一眼カメラという図式が成立しているように感じます。
なのでデジタル一眼カメラのメーカーを対象にします。
そしておすすめのメーカーを紹介しますが、同じ価格帯のカメラならメーカーによる差はほとんどありません。
性能の良し悪しは価格帯で決まるので、自分が好きなメーカーがあるならそれを選んでも問題ありません。
- Canon(EOSシリーズ)
- Nikon(Dシリーズ)
- SONY(αシリーズ)
- Panasonic(LUMIXシリーズ)
- OLYMPUS(オリンパス)
- FUJIFILM(富士フィルム)
- PENTAX(ペンタックス)
- Leica(ライカ)
主に店頭で見かけるメーカーはこちらになります。
こうしてまとめて見ると多いのがわかりますね。確かにこれだけあれば迷います。
ざっくり私が持つイメージを紹介します。
Canon(キヤノン)
一眼レフカメラのNo.1企業。カメラはEOSシリーズ。
一眼レフカメラのシェアNo.1のメーカーで私が一番好きなカメラメーカーです。マーケティングを得意とし、見た目がとにかくカッコいい!
今後もカメラのステップアップを考えている人におすすめ。
Nikon(ニコン)
一眼レフカメラ界でキヤノンと共に2大メーカーを担う。
一眼レフカメラのシェアはNo.2でカメラの性能がとにかく優れているメーカーです。あのNASA(アメリカ航空宇宙局)のオフィシャルカメラで、宇宙でも使われています。
機械的性能に憧れる人におすすめです。
SONY(ソニー)
ミラーレス一眼カメラのパイオニア的存在。
優れた技術力と革新的機能でカメラ業界を引っ張る存在です。特にカメラの心臓部にあたるセンサーが高性能で、ニコンのセンサーもソニーが手がけています。
ミラーレス一眼カメラを選ぶならソニーでしょ!と思います。
Panasonic(パナソニック)
ルミックスシリーズで有名な総合家電メーカー。
可愛いデザインのカメラだけでなく、GH5など動画に強い一眼カメラを製造しています。カメラで有名なYoutuberがパナソニックのGH5を使っているのが印象的。
カメラ業界ではあまり使われているイメージがありませんが、優れたメーカーです。
OLYMPUS(オリンパス)
オールドデザインのおしゃれなデザインが印象的。
オリンパスのカメラは昔のフィルムカメラを彷彿とさせるデザインでおしゃれなカメラ女子が多く使っている気がします。
ガッツリカメラマンには向かない印象。
ファッション性を重視する人におすすめです。
富士フィルム
製薬会社?いいえカメラも作ってます。
もともとフィルムメーカーとして創業されましたが、今後デジタル化が進みフィルムが衰退することを予想し、早くから医薬品研究に取り組んだ賢い会社です。
あの『チェキ』も富士フィルムが作っています。
そして現在『写ルンです』が再ブレーク中ですが、カメラより医薬品会社のイメージが強くなりつつあります。
【2023年最新】おすすめの人気チェキまとめ!選び方や良さも紹介!
PENTAX(ペンタックス)
勝手なイメージですがマニアック。
印刷機で有名なRICOHのカメラブランドです。
勝手なイメージで申し訳ありませんが、何かにこだわっている人が使っている印象があります。
実際に星撮りや風景撮影等ではメジャーで優れています。そして人気ロボットのようなメカメカしいボタン配置がまたいい味を出しています。
時には変わり者と呼ばれることも!?(あくまでも私目線)
Leica(ライカ)
まさに趣味カメラ!カメラのロマンを感じる!?
ライカのカメラは機械式時計のような魅力があります。例えば『ロレックス』の時計はG-SHOCKのような電波時計には性能は敵いませんが、ステータス、機械式時計のロマン、歴史など美術的要素が多くあります。
ライカのカメラもそんな感じで、性能は気にしたらダメ。美術品としてロマンを買うというのが魅力です。
よっぽどカメラが好きで趣味にお金を掛けれる人が買うイメージで、ただ綺麗な写真が撮りたいという人には不向きなメーカーです。
各メーカーまとめ
以上が各メーカーのイメージです。
- キヤノン・・・レンズ交換式デジタルカメラ世界シャアNo.1
- Nikon・・・NASAが認めるカメラ、元軍用光学兵器メーカー
- SONY・・・世界最高のセンサー技術 iPhoneにも使用されている
- PENTAX・・・RICOHのカメラブランド、日本初の一眼レフカメラ開発
- OLYMPUS・・・胃カメラなど優れた医療光学機器を製造
- Panasonic・・・世界初のミラーレスカメラ開発、世界的老舗ライカとの協業
- FUJIFILM・・・写真フィルム日本トップシェア
なんとなく各メーカーの特徴がわかって頂けたかと思います。イメージですがあながち間違ってはいなく、スポーツ中継を見るとキヤノンのカメラを使っているカメラマンが多いです。
やはり得意とする分野はあると思うので皆さんも気に入ったメーカーを選んでください!
カメラならこの3社がおすすめ!
個人的におすすめのカメラメーカーは『キヤノン』『ニコン』『ソニー』の3社です。カメラメーカーを代表する3社で、長く使う為にはやはり王道メーカーがおすすめです。その理由も合わせて紹介します。
カメラでメーカー選びが大切な理由
- レンズは同じメーカーしか使えない
- ストロボ等も同じメーカー専用
- レンズを買った後に買い替えると高い出費が必要
- 操作方法が違う
まずレンズは『レンズ資産』と呼ばれるように同じマウントのカメラにしか使うことができません。
マウントとは、カメラとレンズを連結する部分のことで、同じメーカーでも違うマウントが存在します。当然違うメーカーのレンズを使うことはできません。
レンズ以外のストロボなどのアクセサリーも他社製品だとオートモードで撮影ができないなどの制約があります。
そして、メーカーごとに操作方法が変わるので、カメラのボタンの位置やレンズのズームリングを回す方向など。メーカーを変えると操作方法に戸惑います。
また、カメラメーカーを変えることはマウント替えと呼ばれ、カメラ好きの間では一大決心に値します。
マウント替えを行うと今まで築いてきた資産を手放して一から築く必要があるので、普通の人には考えられない程のお金が必要です。
これらの理由があるので、カメラは一度選んだメーカーを変えない方がいいです。メーカー選びは今後も長く使っていくことを想定して選びましょう!
この3社を選んだ理由
続いてこの3社を選んだ理由を紹介します。
やはり大手メーカーは選ばれる理由があるからこその大手メーカーなんだと思いました。
- レンズが豊富
- ラインナップが豊富
- アクセサリーも豊富
- 使っているが多い
- サードパーティ製がある
- 経営が安定している
これらが3社を選んだ理由です。カメラは人によって好みがあると思いますが、いくら好きなメーカーがあっても欲しい性能・焦点距離のレンズがなければ使えません。
よりこだわった撮影をするなら、レンズの選択肢は多ければ多いほど良いし、アクセサリーも使えるアクセサリーが多いに越したことはありません。
また、それらのレンズ・アクセサリーは自分の資産になる為、そのメーカーがカメラ部門から撤退してしまうと、今後新しいカメラで使用することができなくなります。
このような理由から、カメラ業界でトップに君臨するこの3社がおすすめです。
結局どこのメーカーがおすすめ?
結局どこのメーカーがおすすめというのを紹介します。
先ほど紹介した『キヤノン』『ニコン』『ソニー』ならどこを選んでも間違いないです!
あとはそれぞれの特徴を理解して1番気に入ったメーカーのカメラを選ぶことをおすすめします。
キヤノンの特徴
私が個人的に一番好きなキヤノンの特徴を紹介します。
- シェアNo.1
- とにかくLレンズがカッコいい!
- 人物が綺麗に写る
- オートフォーカスが早い
- レンズ・アクセサリーが豊富
キヤノンは一眼レフカメラでNo.1のシャアを誇るカメラメーカーです。そのシェアは60%以上なのでほとんどの人がキヤノンの一眼レフカメラを使っているということです。
マーケティングが上手いことが有名で、消費者心理の絶妙なところを突いてくる少し卑怯とも感じれる商品スペックもありますが、それでも買いたくなってしまうのが、キヤノンの特徴です。
性能に関しては、同じキヤノンのカメラでも価格帯が違えば全く異なるので一概には言えませんが、人物を綺麗に撮れるような補正が自動でかかり、動きモノに強いオートフォーカスの早さがよく取り上げられます。
ニコンの特徴
キヤノンのライバルとよく言われるニコンの特徴を紹介します。
- シェアNo.2
- コスパが良い
- 実物を忠実に再現する色使い
- オートフォーカスの精度が良い
- レンズ・アクセサリーが豊富
ニコンのカメラの最も素晴らしいポイントは、コスパが非常に良いことです。とにかくスペックが高く、新製品が発売されれば、下位機種が上位機種を抜く性能で発売されることもあります。
スペック重視の方はニコンがおすすめです!
ニコンはマーケティングが下手だとよく言われますが、それは消費者にとってはとてもありがたいことです。同じ価格帯のカメラをキヤノンと比べると、ニコンの方がスペックは優れています。
またニコンの色使いは実際の色を忠実に再現する事が言われており、風景写真を撮る方におすすめです。あのNASAも公式カメラとして使用しており、宇宙でも使われています。
ソニー特徴
今選ぶのであれば絶対にソニーがおすすめ。
カメラの種類が多く、関連する周辺機器も魅力的な物が多いです。
- ミラーレス一眼No. 1
- 時代の先を行くカメラ
- センサー性能が良い
- 今後に期待できる
今一番勢いのあるカメラメーカーはソニーです。
なぜかというと今後カメラはミラーレス一眼が主流となると言われています。そのミラーレス一眼カメラで一番リードしているのがソニーだからです。
またソニーのカメラが一番性能が良いとも言われています。ソニーはカメラの心臓部であるセンサーを作る技術が高く、優れたセンサーを開発しています。
カメラにおいてセンサーは画質に直結する非常に大切な部品。そのセンサーが優れていれば、カメラの性能も大きく向上するのです。
少し前までは、レンズ性能などでキヤノン、ニコンが優れていましたが、最近はソニーのレンズも非常に評判が高く、 カメラ性能と相まってソニーに乗り換えるプロカメラマンも多いです。
常に最先端の機能を取り入れている為、目新しいカメラを使う事ができるのもソニーの魅力です。カメラ界の先端を味わいたい方はソニーがおすすめです。
終わりに
キヤノン、ニコン、ソニーで1番しっくりきたメーカーを選ぶのがおすすめです!!
楽しいカメラライフを送りましょう!
以上。最後までお読み頂きありがとうございました。
こちらの記事もぜひ参考にしてください!
2023年最新!初心者におすすめの人気一眼レフカメラと失敗しない選び方を徹底紹介