【レビュー】初めてのアクションカメラにおすすめ!ソニーHDR-AS300

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!この記事にお越しいただきありがとうございます。

最近流行りのアクションカメラが気になっていたのでソニーのアクションカメラ HDR-AS300購入しました!!

初めてのアクションカメラなので、普通のカメラとどう違うかを交えながらレビューします。

HDR-AS300は4K動画は撮れない代わりに価格が手頃で初めてのアクションカメラにおすすめです!

気になる方はぜひチャックしてみてください!

アクションカメラを購入した目的

出典:https://www.sony.jp/actioncam/?s_pid=jp_top_PRODUCTS_ACTIONCAM

購入した目的
  • 広角で幅広く撮影したかった
  • 手軽に動画撮影を行いたい
  • ディズニーリゾートで動画を撮りたい
  • 自撮りがしたい

購入した理由はこんな感じです。普段は一眼レフカメラで写真を撮影することが多いのですが動画の重要性も感じたのでアクションカメラを購入しました。

最近は動画が本当に短になって数十秒のショートムービーを写真の代わりにSNSなどにアップする人も多いです。

そういうわけで今は動画も手軽に撮影している人も多くなったので、私も写真だけでなく、動画でも思い出を残したいと思い、手軽に動画撮影ができるアクションカメラの購入を決意しました。

ビデオカメラでなくアクションカメラを選んだ理由

アクションカメラを選んだ理由
  • 軽くてコンパクト
  • できることが少なく操作が単純
  • 撮影していることが目立たない
  • 収納場所を選ばない
  • 耐衝撃・防水性
  • 広角で撮影できるので自撮りが可能

動画を撮りたいならビデオカメラにすれば良いのでは?と思うかもしれませんが、ビデオカメラとなると荷物も増えるし、自分を含めた様子を撮影したかったので広角で手軽に使えるアクションカメラにしました。

防水なのでプールなどビデオカメラや一眼レフを持っていけない場所でも使えるのもポイントです。

アクションカメラは小型で荷物にならないので手軽に動画を撮るには最適です。

SONY HDR-AS300

HDR-AS300

メーカー

ソニー

画素数

約857万画素

静止画画素数

最大約1200万画素

F値

F2.8

焦点距離

(35mm換算)

ワイド 17mm

ミディアム 23mm

ナロー 32mm

ブレ補正機能

光学式(空間光学方式)

最短撮影距離

50cm

重量

約109g

Wi-Fi

Bluetooth

NFC

連続撮影時間

約135分

価格

39,880円


箱もコンパクトで開けるとこんな感じでした。

防水ケースを装着した状態でこの大きさです。SDカードと比べても大きくないことがわかると思います。

防水ケースを外して三脚につけるとこんな感じです。

アクションカメラがコンパクトすぎて三脚が大きく感じます。

ミニ三脚だと良い感じになります。写真はiPhone6 Plusです。

手に持って撮影するのも良い感じです。広角で撮影できるのでこの状態で自撮り撮影も可能です。

 GoProではなくソニーにした理由

アクションカメラの代名詞といえばGoProですよね!

ちょうど新モデルが数ヶ月前に発売されたので、かなり迷ったのですが結局ソニーにしました。

決め手になった事

  • アフターサービス
  • 空間光学式手ブレ補正

GoPro HERO5 Blackの良かった事

  • 圧倒的なアクセサリー
  • デザインがオシャレ
  • ディスプレイで映像を確認できる(HERO5 Black )
  • ケースなしで防水

こんな感じです。これだけ見ればGoProの方が良さそうな気がするのですが、それでも決め手になったたった二つの事が大きかったです。

まず、アフターサービスについてですが、GoProのアフターサービスの悪さには定評があります。万が一不良品をつかまされれば大変な苦労をすると思いました。

そして、経営が安定していないので将来他のカメラに抜かれている可能性があります。競争の厳し分野なので心配です。その点ソニーは圧倒的な実績があり安心の日本企業なので、アフターサービスの心配もありません。

ソニーのすごい技術 空間光学式手ブレ補正がこのカメラに搭載されています。僕は大のCanon好きですが、ソニーのこの技術には頭が上がりません!ビデオカメラを買うならソニーにすると思います。その技術がこのモデルのアクションカムに搭載されているという事だったので、ほとんどこれが決め手です。

手ブレに関してはGoProにしてスタビライザーを使用という手もありますが、旅行には邪魔になるしあくまで、動画はおまけと考えているので、スタビライザー+GoProの購入は控えました。

FDR-X3000との違い

HDR-AS300の上位機種にFDR-X3000というモデルがあります。

HDR-AS300

FDR-X3000

見た目も4Kとい文字が書かれているかいないかぐらいしか変わりません。価格は1万円ほどの差があります。機能も大まかな機能は名前の通り4Kが撮れるか撮れないかぐらいの差しかありません。

4Kを撮れるのはいいのですが、4Kは非常に扱いにくく編集するには高性能のパソコンが必要になります。そして4Kで残す必要のある動画はアクションカムで取らずにきちんとしたビデオカメラで撮る方がいいと思ったので、僕は4K機能は必要ないと思い安いHDR-AS300にしました。

まとめ

という訳で普段は写真ばかりを撮影していましたが、ついに動画デビューを果たしました。まだまだ動画は取り扱いが難しいけど、まずは手軽に動画を撮影していきたいと思います。

今回は何故このカメラを購入したかの概要のような記事になってしまいましたが、何回か使った後に改めて製品レビューをしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です