この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ドコモで機種変更する時にどんなスマホがあるのか?
おすすめはどれか?
価格と性能の違いは?など、機種変更をする時はどのスマホを選ぶか迷いますよね。
この記事ではドコモのおすすめ最新スマホをランキング形式で紹介します。
ドコモ公式オンラインショップの売り上げランキングを参考に、スマホブロガーである僕がコスパや性能を加味してランキング形式で紹介しています。
これからドコモでスマホの機種変更や購入を考えている方はぜひ参考にしてください。
またドコモオンラインショップで機種変更した後にahamoへスムーズにプラン変更することもできます。
公式サイト
ドコモオンラインショップ(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp)
この記事で紹介しているドコモのおすすめスマホをまとめると以下の通り!
機種 | 価格 | いつでもカエドキプログラム 適用時の価格 |
iPhone 15 Pro Max | 236,940円 | 119,460円 |
iPhone 15 Pro | 192,060円 | 97,020円 |
iPhone 15 Plus | 168,740円 | 85,580円 |
iPhone 15 | 149,490円 | 75,570円 |
iPhone 14 | 138,930円 | 67,650円 |
iPhone SE 64GB | 73,370円 | 37,730円 |
Google Pixel 7a | 75,350円 | 39,710円 |
Xperia 5 Ⅳ | 137,280円 | 73,920円 |
Galaxy S22 | 122,012円 | 36,300円 |
Galaxy S23 Ultra | 183,744円 | 105,864円 |
Xperia 1 Ⅳ | 190,872円 | 110,352円 |
AQUOS sense7 | 54,230円 | 43,670円 |
Xperia 10 Ⅳ | 64,152円 | 41,712円 |
AQUOS wish2 | 22,000円 | – |
Xperia Ace Ⅲ | 34,408円 | 26,488円 |
この記事には広告を含みます。
Contents
ドコモで最もおすすめのiPhone:iPhone 15
いまドコモのスマホで最もおすすめできるiPhoneはiPhone 15です。
iPhone 15では更にProモデルに近づいており、4800万画素になったことで光学2倍相当のズームも可能。
更にDynamic Islandを搭載したので、正面から見た時のデザインも大きく変わっています。
iPhone 15でもProレベルの完成度の高さで、重量がProより軽く使いやすさでは上回っています。
iPhoneで迷ったらiPhone 15を買っておけば間違いありません!
- 満足感の高い高級感のあるデザイン
- トップクラスの性能
- Proレベルの高画質なカメラ(デュアル)
- 新しい操作ができるDynamic Island
- 軽くて持ちやすい
ドコモで最もおすすめのAndroidスマホ
ドコモで今最もおすすめのAndroidスマホは「Google Pixel 7a」です。
Pixel 7aは久しぶりにドコモで発売されたPixelシリーズで、かなりコスパが良い機種です。
- コスパがとにかく良い
- Androidを作っているGoogleのスマホ
- 価格の高いハイスペック機種並みの画質の写真が撮れる
このスペックのスマホがこの安さで買えるのは本当にお買い得なので、安くて良いスマホが欲しい方はPixel 7aを選ぶと間違いありません!
ぜひチェックしてみてください。
Google Pixel 7aはどこで買うのが安い?価格とキャンペーン情報まとめ目次(読み飛ばしガイド)
スペック重視のドコモおすすめスマホランキング
価格は高くなりますが快適に使いたい方に最適なスペック重視のドコモおすすめスマホランキングを紹介します!
1位 iPhone 15
機種名 | iPhone 15 |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 147.6mm×71.6mm×7.80mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 171g |
CPU | A16 Bionic |
ストレージ | 128GB・256GB・512GB |
メインカメラ | 4800万画素:広角 1200万画素:超広角 |
インカメラ | 1200万画素 |
バッテリー | 未公表 ビデオ再生20時間 |
防水 / Suica | 対応/対応 |
iPhone 15のポイント
- フロントカメラのデザインが変更、Dynamic Islandという操作が可能になった
- 広角カメラの画素数が4800万画素にアップ
- 2倍ズームができるようになった
- 画面の明るさが2倍以上
- USB-Cコネクタを搭載
ドコモで最もおすすめのスマートフォンはiPhone 15です。
これまで以上にProモデルに近づいており、新しくなったカメラや、新システムのDynamic Islandが魅力です。
価格は値上がりしていますが、完成度はかなり高くなっているので、せっかくiPhoneを購入するのであればiPhone 15をおすすめします。
iPhone 15レビュー!使ってわかったメリット・デメリットと評価まとめ2位 iPhone 15 Pro / Pro Max
機種名 | iPhone 15 Pro |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 146.6mm×70.6mm×8.25mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 187g |
CPU | A17 Pro |
ストレージ | 128GB・256GB・512GB・1TB |
メインカメラ | 4800万画素:広角 1200万画素:超広角 1200万画素:望遠 |
インカメラ | 1200万画素 |
バッテリー | 未公表 ビデオ再生23時間 |
防水 / Suica | 対応/対応 |
iPhone 15 Proのポイント
- フレームにチタニウムを採用し軽くなった
- アクションボタンの搭載でボタンへの機能割り付けが可能
- iPhone 15 Pro Maxは光学5倍の望遠カメラを搭載(15 Proは3倍)
- USB-Cコネクタを搭載
iPhone 15 Proではチタニウムを採用することで、これまでかなり重かった重量が軽くなっているのが大きな特徴です。
iPhone 14 Proよりも19gも軽くなっているので、体感でもはっきりと違いがわかるレベルで軽くなっています。
また、iPhone 15 Pro Maxでは光学5倍のズームに対応しており、これまで以上に撮影の幅が広がりました。
【iPhone 15 Proと15 Pro Maxを比較】僕がiPhone 15 Pro Maxを買った理由 iPhone 15とiPhone 15 Proの違いを比較!どっちを買うのがおすすめ?3位 iPhone 14
機種名 | iPhone 14 |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 146.7mm×71.5mm×7.80mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 172g |
CPU | A15 Bionic |
ストレージ | 128GB・256GB・512GB |
メインカメラ | 1200万画素:広角 1200万画素:超広角 |
インカメラ | 1200万画素 |
バッテリー | 未公表 ビデオ再生20時間 |
防水 / Suica | 対応/対応 |
iPhone 14のポイント
- 5G対応
- ナイトモードが使える超広角と広角カメラ
- オシャレなMagSafeに対応
- ノッチ部分が小型になりスタイリッシュなデザイン
- 4倍強い耐落下性能
- センサーシフト光学式手ぶれ補正
- 最低ストレージ容量が128GB
- iPhone 13よりバッテリー持ちが向上
- iPhone 13よりカメラ性能が大幅に向上
カメラはiPhone 13よりも取り込める光の量が49%もアップし、暗い場所での性能は最大2.5倍向上しています。
また、歩きながらでも手ぶれが少ない動画が撮れるアクションモードを新搭載するなど、見かけではわからないですが結構進化しています。
iPhone 13との価格差も大きくはないので、せっかく今から買うのであればiPhone 14がおすすめです。
iPhone 14とiPhone 13を詳しく比較した記事はこちら
iPhone 14と13の違いを比較!どちらを買うべきかスペック・機能・価格を比較 iPhone 15とiPhone 14の違いを比較!どっちがおすすめなのかを解説4位 Xperia 5 Ⅳ
機種名 | Xperia 5 Ⅳ |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 156mm×67mm×8.2mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 172g |
CPU | Snapdragon 8 Gen 1 |
メモリ/ストレージ | 8GB/128GB |
メインカメラ | 1220万画素:広角 |
インカメラ | 1220万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia 5 Ⅳのポイント
- 5Gに対応
- デジカメのような本格的な撮影ができる
- クリアで高画質な写真が撮れるツァイスレンズを搭載
- ハイスペックのチップを搭載
- フラットなカッコいいデザイン
Xperia 5 ⅣはXperiaで1番おすすめのシリーズです。
上位モデルと似通ったスペックですが、少し機能を省くことで価格は上位モデルほど高くはないのがポイント。
ハイスペックなAndroidスマートフォンが欲しい方におすすめです。
特にカメラが好きな方はデジカメと同様に専用のシャッターボタンを押す楽しさがあり、ツァイスレンズでクリアな画質の写真を撮ることができるので、カメラとして使う楽しさもあります。
Xperia 5 Ⅳの評価とレビュー!価格は高くなったが満足度は高い5位 Galaxy S22
出典:ドコモオンラインショップ
機種名 | Galaxy S22 |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 146mm×71mm×7.6mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 約168g |
CPU | Snapdragon 8 Gen 1 |
メモリ/ストレージ | 8GB/256GB |
メインカメラ | 1200万画素:超広角 5000万画素:広角 1000万画素:望遠 |
インカメラ | 1000万画素 |
バッテリー | 3700mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Galaxy S22のポイント
- 5G対応
- 完成度の高いハイスペックモデル
- 光学3倍ズーム
- 最大30倍のズーム
- トリプルカメラ搭載
- 優れた手ブレ補正機能
- 指紋認証と顔認証の両方を搭載
Galaxy S22はGalaxyの人気シリーズの2022年モデルです。
最新モデルのGalaxy S23との違いは少ないので、新型が発売されて安くなっている今がチャンスです。
前モデルからはあまり変わっていませんが、プロセッサの性能がアップしているなど確実に進化はしています。
ただし、体感できるほどの違いは感じられないと思うのと、残念ながら値上がりしているので、旧モデルのGalaxy S21の在庫がある間はそっちを買うのがおすすめです。
ハイスペックスマートフォンの中では価格が安く、無難に使える万能タイプの機種なので、価格の安いハイスペックモデルが欲しい方におすすめです。
Galaxy S22・S22+・S22 Ultraの違いを比較!どれを選ぶのがおすすめか?6位 Galaxy S23 Ultra
機種名 | Galaxy S23 Ultra |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 163mm×78mm×8.9mm |
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 229g |
CPU | Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy |
メモリ/ストレージ | 12GB/256GB |
メインカメラ | 1200万画素:超広角 2億画素:広角 1000万画素:望遠 1000万画素:ペリスコープ望遠 |
インカメラ | 4000万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Galaxy S23 Ultraのポイント
- 5G対応
- Sペンを内蔵した最上位ハイスペックモデル
- 2023年時点でGalaxy史上最大のイメージセンサーを搭載
- 3倍と10倍の光学ズームレンズを搭載
- ズームは最大100倍
Galaxy S23 Ultraは2022年に登場したスマートフォンでかなり性能が高い機種の一つです。
バッテリー持ちや、動作性能、カメラどれを取っても最高峰でスペック面で不満に思うことはありません。
また、スマホとしては珍しくペンを使ったイラストなども可能。
価格は高いですがスペックを最も重視するならGalaxy S23 Ultraがおすすめです。
7位 Xperia 1 Ⅴ
機種名 | Xperia 1 Ⅴ |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 165mm×71mm×8.3mm |
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 約187g |
CPU | Snapdragon 8 Gen 2 |
メモリ/ストレージ | 12GB / 256GB |
メインカメラ | 1220万画素:超広角 4800万画素:広角 1220万画素:光学ズーム可能な望遠 |
インカメラ | 1200万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
スピーカー | デュアル |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia 1 Ⅴのポイント
- 5GのSub6とミリ波に対応
- 光学ズームが可能な望遠レンズを搭載
- ツァイスレンズを搭載
- デジタル一眼カメラのように使える
- 専用のシャッターボタンがある
- 4K 120Hz HDR対応の有機ELディスプレイ
- ソニーの技術を生かしたゲーム機能
- 2023年最高峰のハイスペック
- 価格はめっちゃ高い
Xperia 1 Ⅴはソニーの集大成とも言えるスマートフォンで価格はビックリするぐらい高いですが、光学ズームできる望遠レンズなどスペックはかなり高いです。
システムオンチップはSnapdragon 8 Gen 2を搭載しメモリは12GBとなっており、2023年に登場するスマートフォンの中では最高峰の性能。
更に広角カメラに新型センサーを搭載し、これまでよりも一眼カメラに近づいた印象を受けるスペックなので、カメラ好きの方におすすめです。
Xperia 1 Ⅴを実機レビュー!価格は高いがその価値はあるのかを紹介 買うならどっちがおすすめ?Galaxy S23とXperia 1 Ⅴの違いを比較 買うならどっち?Xperia 1 ⅤとXperia 5 Ⅳの違いを比較!コスパ重視のドコモおすすめスマホ
続いてはコスパ重視のドコモのおすすめスマホを紹介します。
コスパが良い機種は主にミドルレンジと呼ばれており、価格を抑えつつ性能が良いのが特徴です。
Google Pixel 7a
Pixel 7aは今もっともおすすめできるAndroidスマホで、上位モデル並みのスペックですが価格が安いのが特徴。
他社のハイスペック機種と同等レベルの画質の写真を撮ることもできます。
Pixel 7a | |
画面サイズ | 6.1インチ |
ディスプレイ | 有機EL |
解像度 | FHD+ |
リフレッシュレート | 最大90Hz |
明るさ | 確認中 |
サイズ | 72.9×152×9.0mm |
重量 | 193.5g |
認証 | 画面内指紋認証 顔認証 |
バッテリー | 4300mAh |
充電 | 18W急速充電 7.5Wワイヤレス充電 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | ストレージ:128GB |
プロセッサ | Google Tensor G2 |
カメラ | 2つのカメラ 超広角・広角 |
5G | Sub 6 |
Wi-Fi | Wi-Fi 6E対応 |
ハイスペック機種は高すぎるけど、それなりの価格で性能が良いスマホが欲しい方にはぴったりの機種なので、Androidスマホで迷ったらPixel 7aを選んでおくと間違いありません。
Pixel 7aのポイント
- 5Gに対応
- 安いAndroidスマホが欲しい方におすすめ
- 標準的な大きさ
- 低価格のスマホの中では抜群に画質が良い
iPhone SE(第3世代)
機種名 | iPhone SE(第3世代) |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 約138.4mm×67.3×7.3mm |
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 約144g |
CPU | A15 Bionic |
ストレージ | 64GB・128GB・256GB |
メインカメラ | 1200万画素:広角 |
インカメラ | 700万画素 |
バッテリー | 未公表 ビデオ再生15時間 |
防水 / Suica | 対応/対応 |
iPhone SEのポイント
- 5Gに対応
- 安いiPhoneが欲しい方におすすめ
- コンパクトで薄いので持ちやすい
- 防水・Suicaに対応
- スマホとして十分なCPUスペック
- iPhone 13と同じCPU搭載
とにかく安くiPhoneを購入したい方は『iPhone SE』がおすすめです。
iPhone SEはiPhone 13シリーズと同じCPUを搭載しているので性能も良く「防水機能」「Suicaが使える」「高速充電」「ワイヤレス充電」といった主要機能を全て揃えています。
スマートHDR 4という簡単に高画質な写真が撮れる機能も搭載されているので、シングルカメラですが綺麗な写真を撮ることが可能。
また、現在Apple公式サイトで取り扱っているiPhoneの中で最安というのもポイントです!
iPhoneが続けてランクインしましたがやはりiPhoneは使いやすくおすすめです。
AirPodsやApple Watchなど他のスマホでは使えないデバイスがあり、iPadなどの他のApple製品との連携も良いです。
AirDropなど日本人のほとんどがiPhoneを使っている為、さらに利便性が良いというのもあります。
OSのアップデート対象期間も長く長く使えるメリットもあるので、初めてスマホを買う人や、機種変更を頻繁にしない方にもおすすめ。
また、使っている人が多いので設定や操作に困ったことがある場合の解決も速いです。
スマホが苦手な方にもiPhoneがおすすめです。
iPhone SE(第3世代)レビュー!コスパは悪くなったがおすすめなのか評価・口コミを紹介 どっちがおすすめ?iPhone 15と価格の安いiPhone SE 3の違いを比較!AQUOS sense7
機種名 | AQUOS sense7 |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 152mm×70mm×8.0mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 158g |
CPU | Snapdragon 695 5G |
メモリ/ストレージ | 6GB/128GB |
メインカメラ | 5030万画素:広角 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 4570mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
AQUOS sense7のポイント
- 5Gに対応
- 人気モデルの2022年モデル
- スペックと価格のバランスが良い
- 1/1.55の大型センサーを搭載
- ナイトモードを搭載で写真が綺麗
AQUOS sense7は大人気シリーズの2022年モデルです。
バランスの良いスペックが人気の機種で、快適に使うことができるコスパの高い機種となっています。
そして大きなポイントはAQUOS sense7ではカメラが強化されており、センサーサイズが大きくなっているので従来よりも綺麗な写真を撮ることが可能。
撮影条件が悪い場所でも中級機とは思えないレベルの写真を撮れるようになっています。
Androidでカメラも良いコスパが良い機種が欲しい方にはAQUOS sense7がおすすめです!
AQUOS sense7をレビュー!性能、カメラ、使いやすさを徹底解説 AQUOS sense8をレビュー!メリットとデメリットまとめXperia 10 Ⅳ
機種名 | Xperia 10 Ⅳ |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 約153mm×67mm×8.3mm |
画面サイズ | 6.0インチ |
重量 | 161g |
CPU | Snapdragon 695 5G |
メモリ/ストレージ | 6GB/128GB |
メインカメラ | 800万画素:超広角 1200万画素:広角 800万画素:望遠 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 5,000mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia 10 Ⅳのポイント
- CPU性能が改善
- 使いやすいサイドの電源ボタンに指紋認証搭載
- 21:9の縦長ボディで持ちやすい
- 縦長ディスプレイでマルチウィンドウが使いやすい
海外メーカーと比べるとコスパが少し劣ってしまいますが、やはりXperiaには安心感など特別な魅力を感じます。
Xperia 10シリーズはXperia 10 Ⅲで弱点だった動作のもっさり感が解消。
Xperia 10 Ⅳでも全体的にスペックアップしています。
縦に長いボディなので横幅が狭く持ちやすいのも特徴です。
低価格のXperiaで十分快適に使える機種が欲しい方におすすめです。
Xperia 10 Ⅳを実機レビュー!スペック・機能・評価まとめ Xperia 10 ⅣとGalaxy A53 5Gはどっちがおすすめ?違いを比較低価格重視のドコモおすすめスマホランキング
低価格重視のドコモおすすめスマホランキングを紹介します。
最近のスマートフォンは性能も大きく向上していますが、価格もかなり高くなっています。
しかし、全ての機種が高いわけではなく、価格が安い機種もあるので低価格重視のスマホランキングを紹介します!
1位 AQUOS wish2
機種名 | AQUOS wish2 |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 約147mm×71mm×8.9mm |
画面サイズ | 5.7インチ |
重量 | 162g |
CPU | Snapdragon 695 5G |
メモリ/ストレージ | 4GB / 64GB |
メインカメラ | 1300万画素:広角 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 3,730mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
AQUOS wish2のポイント
- 低価格モデルなのにSnapdragon 695 5Gを搭載している
- コンパクトで持ちやすい
- 防水・防塵だけでなく耐衝撃にも対応
- カメラの画質は良くない
- バッテリー持ちはXperia Ace Ⅲの方が良い
AQUOS wish2は2万円台というかなり安い価格で購入が可能!
それなのにSnapdragon 695 5Gというミドルクラスのチップを搭載しており、動作性能がかなり良く、快適に使うことができます。
カメラ性能はイマイチなので、カメラ好きにはおすすめできないですが、安く快適に使える機種が欲しい方におすすめです!
ライバル機種となるXperia Ace Ⅲとの比較記事はこちら
買うならどっち?Xperia Ace ⅢとAQUOS wish2の違いを比較2位 Xperia Ace Ⅲ
機種名 | Xperia Ace Ⅲ |
本体サイズ(縦×横×厚さ) | 約140mm×69mm×8.9mm |
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 162g |
CPU | Snapdragon 480 5G |
メモリ/ストレージ | 4GB / 64GB |
メインカメラ | 1300万画素:広角 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 4,500mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
Xperia Ace Ⅲのポイント
- CPU性能が改善されて快適
- コンパクトで持ちやすい
- シンプルなデザインがカッコいい
- カメラの画質は良くない
Xperia Ace Ⅲは一括価格でも3万円台で購入できるスマートフォンです。
カメラの画質は良くないですが、処理性能はそこそこ良く、このクラスとしてはかなり快適に使えます。
また、シンプルながら上品なデザインがカッコよく、連絡手段以外にはほとんど使わないという方におすすめです!
Xperia Ace Ⅲの使用感などはレビュー記事で詳しく紹介していきます。
Xperia Ace Ⅲレビュー!安くてコンパクトなスマホはどれだけ使えるのかを評価ドコモの料金を安くする方法
最後にドコモの料金を安くする方法を紹介します!
知っていると知らないとでは料金が変わってくるのでスマホを購入する前に是非チェクしてみてください。
おすすめの料金プランは自分にあうプラン
料金プランは無駄なく使うのが料金を安くする為に重要です。
例えば、毎月5GBしか使わないのに無制限で使える大容量プランを契約するのは無駄ですよね。
また、毎月通信量の制限が掛かっているのなら、大容量プランを契約する方が、ギガあたりの料金が下がるだけでなく、快適に使うことができます。
ポイントはギガあたりの料金をチェックすること!
毎月のデータ使用量をチェックして、最適なプランを選ぶようにしましょう。
ドコモおすすめ料金プランはこちら
家族割をチェック
料金を下げる為に割引は欠かせません。
特に大手キャリアの魅力は家族割があることです。
家族が使っているキャリアに合わせることで料金を下げることができるので、家族割が適用されているかチェックしましょう。
また、1人で使っている方は家族割引がないと割高になってしまうので、格安SIMを使うと節約効果が高いです。
自宅のネット回線をチェック
多くの割引は数ヶ月間限定なので、継続的な料金下げには不向きです。
割引があればラッキーというぐらいに考えておいた方が良いですが、先ほどの「家族割」と「光セット割」は別物。
併用して割引が適用され、割引額が大きく、永久的に割引されるので効果が非常に大きいです。
家族全員に適用され、家族の誰か1世帯がドコモ光を使っていると良いので、自宅のネット回線をチェックしましょう。
今ならキャッシュバックなどのキャンペーンも開催されているので、ネットを契約しようとしている方や、変更を検討している方はぜひチェックしてみてください。
新規契約・MNPのりかえ・機種変更はオンラインがお得
最後にドコモの新規契約・MNPのりかえ・機種変更は公式オンラインショップがお得です。
ドコモのオンラインショップは料金的にも時間的にもお得です。
手数料(税込) | 店舗 | オンライン |
新規・MNPのりかえ | 3,300円 | 0円 |
機種変更 | 2,200円 | 0円 |
契約変更 | 3,300円 | 0円 |
このように手数料にこれだけの差があります。
オンラインは難しいのでは?と感じるかもしれませんが、画面の指示に従って必要な項目を埋めていくだけなので難しいことはありません。
スマホは自宅に届けてくれるので、休日に混雑するショップに出向くことなく、平日夜に注文して休日に受け取るということもできます。
オンラインショップ限定の割引が開催されていることもあるので、お得に契約する為にも公式オンラインショップを利用しましょう!
公式サイトをチェック
オンラインは手数料が無料
5G WELCOME割で最大22,000円割引
オンラインは待ち時間なし
おトク割で最大22,000円割引
オンラインは便利
自宅受け取りだと手数料無料
キャンペーン情報はこちら
ドコモオンラインショップのキャンペーンまとめ
オンラインショップのメリット・デメリットについてはこちら
ドコモオンラインショップのメリットは?おすすめする理由とデメリットを解説以上。「ドコモの機種変更におすすめスマホを紹介!性能・価格を徹底比較」でした。
是非参考にしてください!
ドコモのおすすめプランはこちら
ドコモの安い機種と値下げ情報はこちら
Androidおすすめランキングはこちら
iPhoneおすすめランキングはこちら