この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
iPhone 15シリーズを買うときに一番迷うのが、iPhone 15とiPhone 15 Proのどちらを選ぶかではないでしょうか。
せっかく買うならProの方が良いのか、やっぱり価格が安い標準モデルのiPhone 15の方が良いのか迷いますよね。
この記事ではiPhone 15 Proを買う価格差で何ができるのかや、15ではなく15 Proを買う価値はあるのかを考えたので紹介します。
よろしければ参考にしてください。
- iPhone 15とiPhone 15 Proの価格差
- Proを買う価値はあるのか
- 差額でできること
iPhone 15とiPhone 15 Proの価格差
まずiPhone 15とiPhone 15 Proの価格差をまとめると以下の通り。
価格は記事執筆時の価格です。
容量 | iPhone 15 | iPhone 15 Pro | 差額 |
---|---|---|---|
128GB | 124,800円 | 159,800円 | 35,000円 |
256GB | 139,800円 | 174,800円 | 35,000円 |
512GB | 169,800円 | 204,800円 | 35,000円 |
1TB | – | 234,800円 | – |
iPhone 15とiPhone 15 Proの差額はどの容量も35,000円です。
iPhone 15 Proのみの機能に35,000円の価値があるのかがポイントですね!
月々に支払う差額
35,000円だとパッとしないので、月々どれくらいの差額になるのかもまとめます。
購入場所 | 月々の差額 | 条件 |
---|---|---|
Apple Store | 約1,458円 | 24ヶ月(2年使う場合) |
ドコモオンラインショップ | 約1,484円 | プログラム利用時の実質負担額 |
月々に換算するとだいたい1,500円ぐらいの差額になります。
何年使うかによっても変わりますが、基本的にはこれぐらいの差という感じで参考にしてください。
Proを買う価値はある?
価格差はわかったのでProを買う価値があるのかをまとめます。
iPhone 15とiPhone 15 Proが大きく変わることをまとめると以下の通り。
違いの項目 | iPhone 15 | iPhone 15 Pro |
---|---|---|
素材 | アルミニウム | チタニウム |
画面の滑らかさ | 60Hz | 120Hz |
ディスプレイ機能 | – | 常時表示ディスプレイ |
重さ | 171g | 187g |
ボタン | 着信/消音スイッチ | アクションボタン |
搭載チップ | A16 Bionic | A17 Pro |
カメラのズーム | 0.5倍・1倍・2倍ズーム | 0.5倍・1倍・2倍・3倍ズーム |
カメラの仕様 | Proよりセンサーが小さい | – |
コネクタ仕様 | USB-Cコネクタ (USB 2に対応) | USB-Cコネクタ (USB 3に対応) |
バッテリー持ち | ビデオ再生20時間 | ビデオ再生23時間 |
Wi-Fi仕様 | Wi-Fi 6 | Wi-Fi 6E |
買う価値はあるかはその人の考え方や、使い方によっても変わりますが、上記項目に差額35,000円の価値があると感じた方はProを選ぶのがおすすめです!
特に注目したい項目を詳細に解説します。
ポイント1:素材の違い
まず一つ目は素材の違いです。
iPhone 15はアルミニウム、iPhone 15 Proはチタニウムです
他の物にも言えますが、グレードによって使われている素材が違うというのはよくあります。
実際にチタニウムは高級感がありかっこいいですが、ほとんどの人はケースを付けて違うので、正直あまり意味はないです。
価格差の価値として考える場合の影響は少ないと思います。
ポイント2:ディスプレイの性能と機能
iPhone 15 ProはiPhone 15ではできない「常時表示」と「最大120Hzのリフレッシュレート」に対応しています。
常時表示に関しては、バッテリーの消耗は抑えられてはいますが、使うとバッテリー持ちが悪くなるのは間違いないので、僕は要らないです。
リフレッシュレートは滑らかに表示をすることができ、必要に応じて画面の書き換え速度が変わるので省電力にも貢献しています。
Appleはこの機能を「ProMotionテクノロジー」と呼んでいますが、これはあるに越したことはないです。
価格差で考えると+3,000円ぐらいの価値はあるのかなと思います。
ポイント3:ボタンの差
iPhone 15 Proではサイレント切替スイッチが配置され、代わりにアクションボタンが搭載されました。
これまではサイレントモードの切替しかできなかったスイッチ、できることを自分で選べるボタンに変わったのです。
- 消音モード
- 集中モード
- カメラの起動
- フラッシュライトの起動
- ボイスメモ
- 翻訳
- 拡大鏡
- ショートカット
- アクセシビリティ
サイレントモードの切替スイッチだと意図しない時にスイッチが切り替わってしまうのが心配だったので、自分でアクションを変更できるボタンの方が絶対に良いです。
また、サイレントモードへの切り替えはコントロールセンターで簡単に行えるので、スイッチが廃止されて不便だと思うこともありません。
僕はカメラの起動アクションを割り当てていますが、さっとカメラを起動することができ、アクションボタンがシャッターボタンの代わりにもなるので、かなり気に入っています。
価格差で考えると+5,000円ぐらいの価値はあるのかなと思います。
ポイント4:カメラの仕様と望遠カメラの有無
iPhone 15とiPhone 15 Proの価格差の価値があるのかを考える時に、一番のポイントになるのがカメラです。
カメラに興味がない場合は、正直Proを買う価値はありません。
しかし、カメラが好きな場合は絶対にProを買うべきだと言えるぐらいの違いがあります。
カメラが好きならProを選ぶべき理由
- 超広角カメラのレンズ枚数が違う
- 広角カメラのセンサーサイズが違う
- 広角カメラに搭載されている手ぶれ補正が違う
- 望遠カメラの有無
- Apple ProRAWが使える
- マクロ撮影ができる
同じに見える広角カメラと超広角カメラにも違いがあります。
正直、撮れる写真を見比べても違いは分かりません。
なので本当に気持ちの問題にはなってくるのですが、ちょっとでも良いカメラで撮っていると思うと気持ちが全然違うんですよね。
あとはProだとApple ProRAWが撮れるというのも大きいです。
カメラに興味がなければ使わない機能ですが、写真を自分が思う色合いなどに調整したい場合はApple ProRAWは必須です。
僕がProを選ぶ理由の90%以上はカメラの違いです。
望遠カメラも使用する頻度は多くないですが、あるに越したことはないので使える幅が広がるという意味でも、カメラには価格差の価値があると思います。
iPhone 15 Pro Maxとミラーレス一眼を比較!画質はどれくらい違う? iPhone 15とiPhone 15 Proの違いを比較!どっちを買うのがおすすめ?ポイント5:コネクタの性能が違う
iPhone 15シリーズからLightningコネクタが廃止されUSB-Cコネクタになりましたが、iPhone 15とiPhone 15 Proでは転送速度に違いがあります。
iPhone 15ではUSB-Cにはなったものの転送速度はLightning時代と同じです。
一方でiPhone 15 ProはUSB 3(最大10Gb/s)に対応しています。
iPhoneで4K動画を大量に撮る場合は転送速度の差は大きいです。
iPhoneをカメラとして使うなら対応している転送速度に関してもProの方がおすすめです。
iPhoneにカメラを求めるならProを買う価値がある
iPhoneでゲームをするから少しでも処理性能が高く、画面が滑らかに表示されるProが良いという方もいると思いますが、
僕はiPhoneにカメラを求めるかどうかが「Proを買う価値があるかないか」だと思います。
カメラはiPhone任せでそこそこ撮れれば良いというなら、軽くて価格の安いiPhone 15がおすすめです。
しかし、iPhoneでデジカメと同じレベルのズーム性能や、ビデオカメラの代わりで使いたいと考えるなら35,000円の価値は絶対にあります。
特に運動会や発表会などは距離が離れているので望遠カメラがあるかないかの差は大きいです。
迷ったらカメラを重視するかどうかで決めればOK
違いの項目 | iPhone 15 | iPhone 15 Pro |
---|---|---|
素材 | アルミニウム | チタニウム |
画面の滑らかさ | 60Hz | 120Hz |
ディスプレイ機能 | – | 常時表示ディスプレイ |
重さ | 171g | 187g |
ボタン | 着信/消音スイッチ | アクションボタン |
搭載チップ | A16 Bionic | A17 Pro |
カメラのズーム | 0.5倍・1倍・2倍ズーム | 0.5倍・1倍・2倍・3倍ズーム |
カメラの仕様 | Proよりセンサーが小さい | – |
コネクタ仕様 | USB-Cコネクタ (USB 2に対応) | USB-Cコネクタ (USB 3に対応) |
バッテリー持ち | ビデオ再生20時間 | ビデオ再生23時間 |
Wi-Fi仕様 | Wi-Fi 6 | Wi-Fi 6E |
35,000円の価格差でできることを考えるのもおすすめ
逆にProほどの性能は要らないと思ったら迷わずiPhone 15を選ぶのがおすすめです。
35,000円でできることを少し冷静に考えると凄いです。
例えば、差額分で買えるおすすめの物をまとめると以下の通り。
- Nintendo Switch:32,978円
- Nintendo Switch 有機ELモデル:37,980円
- AirPods(第3世代):26,800円
- AirPods Pro:39,800円
- Apple Watch SE:34,800円
※価格は記事執筆時
あれ、35,000円付近で買える物一覧を見るとProの価値が薄くなっていく…
正直、撮れる画質は変わりません。
うん、iPhone 15で良いや!っていう感じです。
差額で何を買えるかを考えると結論は出しやすいと思います。
以上。「Proを買う価値はある?iPhone 15とiPhone 15 Proの価格差でできること」でした。
よろしければ参考にしてください。
【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較 【2024年最新】コスパで選ぶおすすめのiPhone!コスパ最強はどの機種? 【2024年最新】iPhoneはどこで買うのが安い?お得に買える購入方法まとめ iPhone 15 Pro Maxレビュー!実際に購入して使って感じたメリット・デメリット iPhone 15レビュー!使ってわかったメリット・デメリットと評価まとめ