この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2023年モデルであるAQUOS sense8は例年通りの人気モデルです。
コスパの良さは変わらずに動作性能がアップ。
カメラの画質も前モデルからかなり良くなっているので、コスパの良いAndroidスマホが欲しい方におすすめの機種です。
この記事ではAQUOS sense8をレビュー!
実際に使って感じたメリットとデメリットをまとめます。
AQUOS sense8の購入を考えている方はぜひ参考にしてください。
思ってた以上に進化していました!
AQUOS sense8の特徴
まずはAQUOS sense8はどんな機種なのか、特徴をまとめます。
- バランスの良いスペックと価格のスマホ
- 6.1インチの有機ELディスプレイ
- リフレッシュレートは90Hzに対応
- おサイフケータイ・防水防塵対応
- 耐久性が高い
- 5030万画素・1/1.55inchセンサーのカメラ搭載
AQUOS sense8は中堅クラスに位置するスマートフォンでバランスの良さが特徴です。
Suicaなどが使えるのはもちろんのこと、普段使いに必須の防水などの機能が備わっているので安心して使えます。
動作性能やカメラの画質も最高ではないが、そこそこ優秀で価格が抑えられているので、無難なスマホが欲しい方におすすめです。
そこそこの機種が欲しい方におすすめです。
機種名 | AQUOS sense8 |
本体サイズ | 高さ:153mm 幅:71mm 厚さ:8.4mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 159g |
CPU | Snapdragon 6 Gen 1 |
メモリ | 6GB |
ストレージ | 128GB |
メインカメラ | 800万画素:超広角 5030万画素:広角 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
防水 / Suica | 対応/対応 |
AQUOS sense8の外観をチェック
続いてAQUOS sense8の外観をチェックしていきます。
ドコモオンラインショップでは限定カラーのブルーがあり、この記事でレビューしているのがブルーです。
- ブルー(ドコモオンラインショップ限定)
- ペールグリーン
- コバルトブラック
- ライトカッパー
ブルーとライトカッパーを並べてみるとこんな感じです。
パッと見た感じではわかりにくいですが、背面および側面にはアルミ素材を採用しています。
持ってみると見た目以上に高級感を感じます。
本体右側面には音量ボタンと指紋センサー付きの電源ボタンが配置されています。
本体左側面には特にボタン等の配置はありません。
本体上部にはmicroSDカードとSIMカードが一緒に入るスロットとマイクが配置されています。
本体下部はUSB-Cコネクタとイヤホンジャック、マイク、スピーカーが配置されています。
スピーカーは残念ながら片方からしか音が出ないモノラルスピーカーです。
AQUOS sense8のメリット
AQUOS sense8のメリットを紹介します。
最初にまとめると以下の通り。
- 持ちやすくて軽いちょうど良いサイズ
- バッテリー持ちが良い
- ディスプレイが綺麗
- 顔認証と指紋認証のどちらにも対応
それぞれ詳しく紹介します。
持ちやすくて軽いちょうど良いサイズ
AQUOS sense8は手のひらに丁度よく収まる6.1インチで、本体サイズの厚みも薄いおかげで持ちやすいです。
ディスプレイ | 6.1インチ |
高さ | 153mm |
幅 | 71mm |
厚さ | 8.4mm |
重量 | 159g |
6.1インチなのでiPhone 15と同じディスプレイサイズですが、重量が軽いおかげで片手操作も安心してできます。
ポケットにすっと入る感じも気持ちいいので、携帯性を重視する方にはかなりおすすめです。
バッテリー持ちなどの基本性能が高い割に重量が軽いのは大きなメリットです。
バッテリー持ちがいい
AQUOS sense8には大容量の5000mAhのバッテリーが搭載されています。
公式サイトによると動画視聴4時間、音楽ストリーミング3時間、SNS閲覧2時間、ゲーム1時間という使い方であれば2日間利用できるとのこと。
正直僕はバッテリーがゼロになるまで使ったことがないので、バッテリー持ちはほとんど重視していません。
旅行など予め多く使うであろう日はモバイルバッテリーを持つようにしていますが、それでも使うことはほぼないです。
ただAQUOS sense8は他機種よりバッテリー持ちが優れているので、バッテリー持ちで後悔することはありません。
バッテリー持ちが気になる方も安心して使えます。
ディスプレイが綺麗
AQUOS sense8は90Hz駆動※のIGZO OLEDディスプレイを採用。
価格帯の割にディスプレイ性能はかなり良く、実際に使っても綺麗です。
左右の縁もiPhoneと同じ厚みで、強いて言うなら上下のベゼルの太さが気になる程度。
ディスプレイの明るさも1300nitあるので明るい屋外でも見やすいです。
ディスプレイはハイスペックモデルとほぼ同じスペックです
顔認証と指紋認証の両方に対応
AQUOS sense8は顔認証と指紋認証のどちらにも対応。
顔認証は暗い場所では使えないですが、普通の時は精度がよく認証速度もスムーズです。
指紋認証も電源ボタンにセンサーが搭載されているので場所を迷うことがなく、精度も速度も優秀なので快適に利用できます。
この2つの機能は常に使うことになるので、一番使う機能と言えます。
地味ですが大事な機能なのでどちらも快適に使えるのは良いです。
AQUOS sense8のデメリット
続いてAQUOS sense8のデメリットについて紹介します。
基本的に定価62,150円という価格を考えれば完成度の高いスマホですが、毎日スマホを長時間使うヘビーユーザーには物足りない部分があるので注意してください。
- 動作性能は向上しているが速くはない
- 質感は良いが外観がイマイチ
- スピーカーの性能がイマイチ
動作性能は向上しているが速くはない
AQUOS sense8はSnapdragon 6 Gen 1とメモリ6GBを搭載。
AQUOS sense7と比べるとCPU性能が36%、GPU性能が33%、読込速度は最大2倍になっています。
前モデルより確実に進化していますが、動作速度は決して満足できるものではなく、普通に設定したり、YouTubeを使うだけでも遅いなと感じます。
遅いと感じるのは僕が値段が3倍もするiPhone 15 Pro Maxを使っているのが原因ですが、iPhoneであればAQUOS sense8と同価格帯のiPhone SE(第3世代)でも遅いとは感じません。
AQUOS sense8 | スコア等 |
---|---|
チップ | Snapdragon 6 Gen 1 |
メモリ | 6GB |
シングルスコア | 940 |
マルチスコア | 2273 |
GPUスコア(OpenCL) | 1336 |
Geekbench 6でスコアを測定してみました。
マルチスコアは2000は超えていますが、今の時代だとこのスコアは低いですね。
今だと3000は超えて欲しいところです。
ヘビーユーザーは注意が必要です
ただし、あくまで僕が使うと遅いと感じるだけで、普通にモンストなどの人気ゲームをプレイすることもできます。
普通に問題なく使えるスペックなので、性能はほどほどで良いと考える方には心配する必要ありません。
質感は良いが外観はイマイチ
AQUOS senseシリーズは8が出るほどの人気シリーズで、背面もフレームにもアルミが使われており、以前と比べると質感は大きく改善されています。
しかし、質感は本当に良いのですが外観はちょっとカッコ悪いと感じます。
同じ価格帯のiPhone SE(第3世代)と比較するとこの差です。
個人的には余計に文字が入りすぎているのと、本体を一周回る線が余計なのかなと感じました。
質感が良いだけに勿体無いです。
スピーカーの性能がイマイチ
最近はスマホで映画やドラマなど多くの動画を見ることも多く、スピーカーの音質は結構大事です。
AQUOS sense8はステレオではなく、モノラルスピーカーで音質はあまり良くありません。
やはり下側からしか音が出ていないのはバランスが悪く、音量を上げると露骨に振動が伝わってくるのが気になります。
ちょっと音がこもっているような感じがします
AQUOS sense8のカメラ画質
最近のスマホは特にカメラに力を入れられており、各社が最も競い合っている事と言っても過言ではありません。
AQUOS sense8はカメラの数を絞る代わりに標準カメラに力を入れており、この価格帯の機種では珍しい1/1.55inchの大型センサーを標準カメラに搭載しています。
超広角カメラ | F2.2 800万画素 |
広角カメラ(標準) | F1.9 5030万画素 センサー1/1.55型 |
インカメラ | F2.0 800万画素 |
写真機能(一部) | 光学式手ブレ補正 瞳オートフォーカス |
動画機能(一部) | 最高画質:4K 30fps 電子式手ブレ補正 |
実際に様々なシーンで撮影したのでレビューします。
明るい昼間に標準カメラで撮った写真
AQUOS sense8の標準カメラは本当に優秀です。
大型センサーによってスマホでありながら背景ボケを感じる写真を撮ることが可能。
発色や解像感も良いです。
明るいところの写真なら一眼カメラにも引けを取らない高画質な写真が撮れます。
ここまで綺麗に撮れれば普通のカメラとしても十分に使えます。
望遠カメラはありませんが5030万画素という高画素によって、2倍ズームであれば画質の劣化を感じることなく撮影ができます。
明るい昼間に超広角カメラで撮った写真
標準カメラはかなり綺麗ですが、その分性能が削られている超広角カメラはおまけ程度に考えていた方がいいです。
明るい昼間でも若干画質が悪く感じるので、これ以上悪条件の場所だと記録写真程度にしかなりません。
夜景を標準カメラで撮影
今のスマホは夜でもしっかり撮れることが求められます。
価格の安いAQUOS sense8では流石に厳しいかなと思っていましたが、想像以上の写真が撮れて良い意味で驚かされました。
まずこちらの写真はかなり暗い場所ですが、しっかりと良い雰囲気にまとまっています。
元々のカメラ性能だけでなく、ナイトモードのような画像処理技術もかなり向上しているようです。
シャッターを押した後の待ち時間も全然気になりませんでした。
カメラが一番苦手な明暗差があるシーンも驚くほどしっかり撮れています。
特にこの場所は右の看板が真っ白になってもおかしくないですが、しっかりと字が読み取れます。
このシーンで看板の字が読めるのはやばいです。ソフト側もかなり進化しています。
少しだけライトアップされた木も綺麗に撮れています。
田舎で暗いのにノイズもほぼなく、ボヤッとしていないのが良いですね。
ここまで綺麗に撮れるとは驚きです。
雰囲気が実際に目で見た景色に近く、この価格でここまでの写真が撮れるのは本当に驚きです。
AQUOS sense8のカメラはめちゃくちゃ良いです!
夜景を超広角カメラで撮影
超広角カメラに関してはおまけ程度の画質です。
標準カメラに全振りのスマホなので、付いているだけマシだと思いましょう。
動画撮影性能をレビュー
動画に関してはイマイチです。
写真に関しては他の優れたスマホと同列まで進化していますが、動画に関してはだいぶ遅れを取っていると感じました。
手ブレも多くノイズもかなりあります。
今は写真より動画の綺麗さでスマホを選ぶ時代なのかもしれないですね。
スマホで綺麗な動画を撮るならPixelやiPhoneがおすすめです。
【2024年最新】iPhoneを買うならどれ?おすすめ機種の選び方と違いを比較AQUOS sense8は普通に良いスマホ
この記事ではAQUOS sense8をレビューしました。
気になるところはいくつかありましたが、忘れてはいけないのがAQUOS sense8の価格です。
最近のハイスペック機種は余裕で15万円を超えるのが当たり前のなかで、AQUOS sense8は約6万円です。
価格を考えるとかなりコスパが良く、実際にかなりの人気があります。
ライトユーザーには普通に良いスマホで十分におすすめでき、購入して後悔するようなスマホでもありません!
カメラの画質も良いです!
よろしければ参考にしてください。
AQUOS sense8の最大のライバル機種であるPixel 7aを比較した記事はこちら
コスパが良いのはどっち?AQUOS sense8とPixel 7aを比較同価格帯のXperiaと比較した記事も作成しています。
AQUOS sense8とXperia 10 Ⅴの違いを比較!ライバル対決はどっちを選ぶ?