【発表前比較】EOS 6D Mark ⅡとEOS 5D Mark Ⅳ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

f:id:maturikun:20170514160849j:plain

出典:http://www.cameraegg.org/

こんにちは!

そろそろ発表間近のEOS 6D Mark ⅡとEOS 5D Mark Ⅳのどちらを買うか、迷う人(自分)もいると思うので、現時点で噂されているスペックでEOS 5D Mark Ⅳと比較してみます。

EOS 6Dとは?

キヤノン EOD 6Dは2012年11月に発売されたハイアマチュアモデルの一眼レフカメラで、最大の特徴はセンサーサイズがフルサイズ機にも関わらず、重量が約680gと小型です。

価格もフルサイズ機にしてはリーズナブルで初心者にも優しい一眼レフカメラで、キヤノンのフルサイズ機はEOS 1Dシリーズ、EOS 5Dシリーズ、EOS 6Dのみとなっていますが、EOS 6D以外のカメラはボディだけで30万円を超え、手軽に始めるには敷居が高くなっています。そん中で10万円代で買えるEOS 6Dは軽やかに手にすることができ人気のモデルです。

EOS 6D Mark Ⅱとは?

f:id:maturikun:20170514165438p:plain

今年発売が予定されているEOS 6D待望の後継機です。

手軽にフルサイズ一眼レフカメラとしての絶対的な地位があるEOS 6Dですが、発売から5年が経とうとしていて、性能面での古さが目立ってきました。そんな中での後継機なので、楽しみに待っている方がかなり多いです。

EOS 5D Mark Ⅳとは?

EOS 5Dシリーズと言えばCanonの代表的なハイエンドモデルシリーズで、Canonユーザーなら誰もが憧れるカメラです。その中で、待望の新機種がこのEOS 5D Mark Ⅳなのです。

流石のプロ御用達仕様で、性能も、写真もトップクラスなのですが、価格もかなり値が張って、ボディだけで約37万円、レンズキットだと50万円越えという、欲しくても買えない憧れのカメラです。まぁプロでもないのにこのカメラを買うとなると、贅沢品ですけどね。

EOS 6Dには、5Dが欲しいけど、現実的に厳しい!そんな方のニーズもあります。

EOS 6D Mark Ⅱ EOS 5D Mark Ⅳ 比較

EOS 6D Mark Ⅱ

EOS 5D Mark Ⅳ

画素数

2620万画素

有効画素3040万画素

センサーサイズ

フルサイズ

フルサイズ

連写速度

約6.5コマ/秒

約7コマ/秒

測距点

45点 オールクロスタイプ

61点

フォーカス方式

デュアルピクセルCMOS AF

デュアルピクセルCMOS AF

シャッター速度

1/4000〜30秒

1/8000〜30秒

最高ISO感度

40000(拡張ISO 102400)

32000(拡張ISO 102400)

映像エンジン

DIGIC 7

DIGIC 6+

視野率

100%

100%

カードスロット

シングル

デュアル

動画

フルHD 5軸電子手ブレ補正

4K対応

Wi-Fi

Bluetooth

GPS

バリアングル

モニター

タッチパネル

サイズ

幅 高さ 奥行き

144×110.5×74.8mm

150.7×116.4×75.9mm

重量

(バッテリー込み)

765g

890g

撮影可能枚数

ファインダー 約1200枚

ファインダー 約900枚

ライブビュー 約300枚

価格

約240,000円

420,388円(初値)

現在出ている噂を元に、新しいEOS 6D Mark Ⅱは上位機種のEOS 5D Mark Ⅳと比較してどれくらい差があるのかを比較します。

EOS 6D Mark Ⅱが発売してからしろよ!という声が聞こえそうですが、楽しみすぎて待てないので一足先に比較してみます!

この表だけを見ると大した性能差がないように感じられますが、比較表にはないところで、EOS 5D Mark Ⅳの方が、プロ向け仕様が多くあり、性能差は歴然としています。まぁ普段使いに使い方を絞れば、性能差に大差はありません。

EOS 6D Mark Ⅱは上位機種にも迫る魅力的な機種になることが伺えます。そして1番の違いは価格差です。定価が約20万円と予想される EOS 6D Mark Ⅱと比べ、EOS 5D Mark Ⅳは実売価格で約37万円。定価だとその差は20万円近くになります。

この差額で高性能なLレンズが1本買えます。そう思うと EOS 6D Mark Ⅱの方が楽に買えます。しかし、憧れは5D。悩ませてくれそうですね。

発売されたらどちらを買う?(個人意見)

f:id:maturikun:20170514173814j:plain

私ごとになるので、興味のない人は飛ばしてもらって大丈夫です!

見ていただけると嬉しいですがm(__)m

そろそろフルサイズに一眼レフカメラが欲しいのと、独身最後の大きな買い物はカメラにしようと思っています。

結婚すると、今までのようなお金の使い方は当然できなくなるので、最後本当に欲しい物を買おうと思っています。

そこで迷うのが、EOS 6D Mark ⅡとEOS 5D Mark Ⅳのどちらを買うかです。これから先高いカメラを買うことが難しくなると思うので、気持ち大きくEOS 5D Mark Ⅳを買うかのか、EOS 6D Mark Ⅱを買って良いレンズをもう1本買うのか、とても迷います。

EOS 5D Mark Ⅳを買う魅力

Canonの実質的な最高峰機種!バランスの良い性能・そのステータス性にやはり憧れます。

カメラに興味のない人にはわからないと思いますが、となりに5Dが来ると、「あっ、すいません」ってなります。時計で例えると、G-SHOCKで時間を見ていると、隣の人がロレックスで時間を確認するという感じです。G-SHOCKの方が正確ですが圧倒的なステータスの前にひれ伏してしまいます(笑)

カメラ好きの人からすると、見栄で買うのか?と怒られそうですが、カメラも道楽の一つなので、こういう状況は必ずあります。それ程5Dは特別なカメラです。

EOS 5D Mark Ⅳを買うデメリット

僕みたいな貧乏人が見栄を張って買うと、必ずレンズにお金が回らなくなります。

また、レンズは長く使えますが、本体の寿命はレンズよりも早いです。今は最高機種でも数年後には旧機種と呼ばれる存在になります。その点レンズは資産と言われるほどですので、用途の違ったレンズを数本持っている方が実用性が高いです。

EOS 6D Mark Ⅱを買う魅力

フルサイズ機種が欲しい人にとって、十分な性能であり、価格的にも手にしやすいので、浮いたお金でLレンズを買う事ができる。

良いボディより、良いレンズを買う方が良い写真が撮れると言われています。また、レンズは性能的にも寿命が長く、現役でいられる時間が長いです。

撮る用途に合わせたレンズが必要なので、高いボディと買ってレンズが買えなくなるより、ワンランク落としたボディを買って良いレンズを複数買う方が明らかに良い選択dです。そういう点でEOS 6D Mark Ⅱは魅力的な機種です。

EOS 6D Mark Ⅱで後悔するポイント

やはり、上位機種としては性能が低め。

フルサイズの入門機と呼ばれ、このクラスでも巷では入門機と言われています。せっかく高いお金を出して買うのに、入門機と言われれば少し寂しくなりますよね。

また、性能面に関してもEOS 7D Mark IIのような特化した機能がある訳ではないので、中途半端感は否めないです。買ってから後悔してしまうよりは、1番欲しい機種を買う方が良いのではと思います。

発売日はいつ?

2017年6月29日発表の8月発売の予定です。

まとめ

 実用性を取るか、憧れを取るか

迷いは増えるばかりです。

まだ発表されていないので、どこまで噂のスペックが実現されるかはわかりませんが、素晴らしい機種になる事は間違いないはずです。

発表されれば、今よりも詳しい比較ができるので発表を楽しみに待ちたいですね。

以上最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2 COMMENTS

とんば

EOS 6D MKⅡの視野率に間違いがあります。
上下/左右とも約98%(アイポイント約21mm時、アスペクト比3:2設定時)です。

返信する
KK

すいません、随分前に書いた記事で発表前の噂スペックを元に比較した記事となっています。
近く現在のスペックに合わせて修正したいと思います。
ご指摘ありがとうございました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です