BenQ WiT ScreenBar Plusレビュー!快適な作業環境を作れるデザインが最高のモニターライト

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

デスクには手元を明るくするデスクライトがあると便利ですよね。

パソコンを使っている方もデスクライトが気になっている方が多いのではないでしょうか。

パソコンを使っている方はモニターに載せるだけで手元を明るくしてくれるモニターライトがおすすめです。

特に「BenQ WiT ScreenBar Plus」は手元で明るさ調整できるコントローラーが便利でカッコよく、モニターに載せるだけのライトが場所を取らないので使いやすいです。

この記事では「BenQ WiT ScreenBar Plus」についてレビューします。

モニターライトが気になっている方はぜひチェックしてみてください。

WiT ScreenBar Plusの特徴
  • モニターに掛けるだけ
  • 目に優しい500ルクス
  • 操作が便利なデスクトップダイヤル
  • 明るさと色温度調整可能
  • モニターの取り付けるのでスペースを節約できる
BenQ ScreenBar Plus モニター掛け式ライトスクリーンバー
ベンキュージャパン

注意

Amazonで購入する場合「BenQ Storeが販売」と記載された物が本物です。

ニセモノがあるとの情報もあるので注意してください。

ご提供品

本記事はメーカー様から商品を提供いただき作成しています。

BenQ WiT ScreenBar Plusを使った評価

まずは結論から紹介します。

最初はモニターライトを使っても作業環境は変わらないのでは?と思っていましたが、全然違いました。

モニターライトがあると作業効率めちゃくちゃアップしますし、目の疲れも低減された気がします。

結果的に作業環境はめちゃくちゃ向上するので、天井ライトから離れた位置にデスクがある方などは絶対に使用した方が良いです!

さらに「BenQ WiT ScreenBar Plus」は手元で使えるダイヤルコントローラーがとにかくカッコいいので、デスク周りをカッコよくしたい方にもおすすめです!

デスクトップダイヤル(ダイヤルコントローラー)では照度・色温度の調整と電源ON・OF、明るさの自動調整が可能

高級感のあるメタリックなデザインがカッコ良いので、デスク周りを充実させてくれます。

ライター
提供品ですが事前に知っていれば購入していたほどに素晴らしい製品でした。
WiT ScreenBar Plusの評価
サイズ
(5.0)
明るさ
(5.0)
デザイン
(5.0)
価格
(3.5)
作業環境
(5.0)
総合評価
(4.5)
BenQ ScreenBar Plus モニター掛け式ライトスクリーンバー
ベンキュージャパン

BenQ WiT ScreenBar Plusレビュー

BenQ WiT ScreenBar Plusを使った感想や開封をレビューしていきます。

ライター
外観だけでなくパッケージも高級感があったので開封も楽しめました!

開封レビュー

まずは開封の様子から紹介していきます!

パッケージはこんな感じです。

箱は思ったより大きいなと感じました。

裏面は取り付け方法が記載されています。

日本語の表記はありませんでしたが、図を見れば簡単に取り付けることができるの心配無用です。

パートは3つの分かれています。まずはバーの取り付け方
次はモニターの取り付け方。モニターは1〜3cmの厚さであれば取り付け可能です。
最後は電源の取り方です。電源はUSB給電でモニターやパソコンから給電可能。

箱を開けるとこのようになっています。

それぞれがピッタリ収まっている感じが良いですよね。

パーツは以上の3つでパッケージ裏面の説明通り簡単に取り付けることができます。

外観レビュー

特許が取得されているクリップデザインは、引っ掛けるだけでモニターに取り付けることができるので、他のモニターライトとは比べ物にならない程便利です。

丈夫なアルミ合金製の素材がデザインを引き立てます。

モニターと接する部分は柔らかいゴム素材になっているのでモニターやパソコンを傷つける心配は要りません。

ライト部分はこのように一方向に照射されるようになっているで、スクリーンが反射して見にくいということもありません。

出典:https://www.benq.com/ja-jp/lighting/screenbar-lamp/

ここがデスクライトとの大きな違いです。

ライター
パソコンを使うデスクはモニターライトが最適です!

ライトの給電はマイクロUSB端子です。

ライトバーとクリップを合わせると重量は490g。

少しずっしりと感じますが、モニターに取り付けても負担になっているようには感じません。

モニターに取り付けるとこんな感じです。

しっかりとフィットするので、本当によくできたクリップ形状だと感動しました。

特許が取得されているので、他のモニターライトにはない優れたデザインです。

電源コードとデスクトップダイヤル(ダイヤルコントローラー)はこのようになっています。

別々のコードがあるわけではなく、1本のコードからUSBとmicro USBに分かれています。

ライター
ケーブルの長さも丁度よく、まとまっているので配線がしやすいです

デスクトップダイヤルは光沢のあるアルミ素材で机に置くだけで映えます。

操作しやすいように角度がついているのも良いですね。

コックピットのようなデスクを作りたい方に最適なコントローラーです。

ボタン配置はこのようになっており、それぞれ以下の機能があります。

MEMO
  • ダイヤルを押すとON/OFF
  • 切替ボタンで色温度と輝度を切替
  • ダイヤルで調整可能(色温度8段階/輝度14段階)
  • 一発で調整可能な自動調光ボタン搭載

使い方は簡単で調整可能範囲もかなり広いので自分にあった環境を作り出すことができます。

他のモニターライトやデスクライトにはない高機能でパソコンで長時間作業する方やディスプレイでゲームをする方に最適です。

USB給電が無いモニターでも使用可能

BenQ WiT ScreenBar Plus」の給電はUSBから行います。

ライター
僕の使っているディスプレイにはUSBに対応していませんでした。

しかし、少し配線が難しくはなりますが、USB給電が無いディスプレイでも他から電源を取ることで使用可能です。

僕がメインで使っているMacBook ProはUSB-Cポートが4つしか無いのでそれを埋めるのは嫌だったので、外部からUSB充電器を使って給電しています。

明るさと色温度調整が便利

BenQ WiT ScreenBar Plus」が他のモニターライトと大きく違う最大の魅力は専用のデスクトップダイヤルで色温度8段階/輝度14段階調整できることです。

迷った時はボタン一つで自動調光してくれるのも便利で、デスクトップダイヤルに自動調光センサーが搭載されています。

ライター
ここまでの機能が揃ったモニターライトはなかなか無いです。

また、目の緊張を緩和するには適切な照明が必要で、米国国家規格に沿ったオフィス照明は500ルクスの明るさが推奨されています。

色温度と輝度を細かく調整できる「BenQ WiT ScreenBar Plus」は作業効率を高めるのにも大きく役立つのです。

モニターライトを消して作業すると今までこんな暗い環境で作業していたのかと驚きました。

僕自身も長時間パソコンの前に座っていることが多いので、環境はかなり改善されたと感じています。

ライター
色温度が細かく調整できるので、集中して作業する時は寒色。リラックスしたい時は暖色と使い分けれるのも良いです!
一番寒色に調整するとこんな感じ。(6500K)
一番暖色に調整するとこんな感じ。(2700K)

価格は少し高いが満足できる

BenQ WiT ScreenBar Plusの価格は15,900円と他のモニターライトと比べると少し高いです。

機能とデザインを考えると決してコスパが悪いわけではありませんが、もう少し安いと嬉しいですね。

しかし、完成度が高く長く使える物なのでモニターライトで失敗したくないという方はこれを買えば間違いないです。

デスクライトだとモニターにライトが当たって見えにくくなってしまったりと、粗悪なライトだと逆に環境を悪くしてしまう可能性もあります。

モニタを反射することなくデスク周りを明るくできるので、デスク周りの照明を悩んでいる方は間違いなく買いです!

Amazonチャージを利用することで最大2.5%の還元を受ける事もできるので是非チェックしてみてください。

BenQ ScreenBar Plus モニター掛け式ライトスクリーンバー
ベンキュージャパン

他のモニターライトと比較

BenQにはWiT ScreenBar Plusの他に価格を抑えたWiT ScreenBarというモニターライトもあります。

主な違いはデスクトップダイヤルの有無で「Plus」が書かれた方がこの記事で紹介したデスクトップダイヤルを搭載したモデルです。

WiT ScreenBar

WiT ScreenBar Plus

価格 11,900円 15,900円
デスクトップダイヤル 非搭載 搭載
自動調光
給電 USB USB
明るさ(全範囲) 500Lux 500Lux
色温度調整 8段階 8段階
明るさ調整 14段階 14段階

手元で調整できるデスクトップダイヤルはかなり便利ですが、その分価格が高くなるので少しでも価格を抑えたい方はWiT ScreenBarがおすすめです。

操作場所は異なりますが機能は同じなので調整を頻繁に必要としない方は、WiT ScreenBarでも十分。

WiT ScreenBarはバーの上で操作

特許取得のクリップデザインによって、しっかりと固定されているので、バーに直接触っても操作感は悪くありませんよ!

見た目にこだわりたい方は断然WiT ScreenBar Plusがおすすめですが。

BenQ ScreenBar Plus モニター掛け式ライトスクリーンバー
ベンキュージャパン

WiT ScreenBar Plusで快適な作業環境を作れる

この記事では「BenQ WiT ScreenBar Plus」について紹介しました。

最初はモニターライトって必要なの?と思っていましたが、実際に使ってみると驚くほど作業環境が良くなりました。

今まで少し暗いなーと感じていましたが、ディスプレイが明るいから特に気にしていませんでしたが、これが目の疲れの原因だったのかもしれません。

ディスプレイ関係で有名なBenQ製というのも安心できるポイント。

作業環境を変えたい方や、デスクライトが欲しい方は是非チェックしてみてください!

WiT ScreenBar Plusの特徴
  • モニターに掛けるだけ
  • 目に優しい500ルクス
  • 操作が便利なデスクトップダイヤル
  • 明るさと色温度調整可能
  • モニターの取り付けるのでスペースを節約できる
良かった点
  • 作業環境が劇的改善
  • 細かく調整できる
  • デザインがカッコイイ
  • USB給電が使いやすい
気になった点
  • 価格が少し高い
BenQ ScreenBar Plus モニター掛け式ライトスクリーンバー
ベンキュージャパン

以上。「BenQ WiT ScreenBar Plusレビュー!快適な作業環境を作れるデザインが最高のモニターライト」でした。

注意

Amazonで購入する場合「BenQ Storeが販売」と記載された物が本物です。

ニセモノがあるとの情報もあるので注意してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です